はいはいどうも、月のカンダタイベントが地味に面白かったみくです。
ドラクエにしては珍しく芸術を連想させるようなワクワク発見世界観!
まず映画、天と地のキャッチでは無いですけれど黒と白のエクスタシーww
無機質なモノクロな空間、モンスターを見てモノクロニズムの第一人者でもあるフランス芸術家イヴ・クラインを直ぐに思い出したの。
青に生き、青だけを追求して、青く去って行った偉大な芸術家…
なんと言ってもクラインブルー(原色名称パールサファイアブルー)と言う名が付いているリキテックスやポスカラもある位なので、そのくらい青に生きた人ね… 勿論この色は世界基準の特許ですの。
若くしてこの世を去ったけどあの無意味な位、追い続けた青に対する哲学をあたくしは決して忘れない! そして後世に語り継ぎたいです!
戯言はさて置きこの方…
大きいよね…エリア51じゃないんだからwwロズウェル事件いいよね!
先日エリア51で有名なボイド・ブッシュマン氏が宇宙人は230歳だとかw市民と暮らしているとかwもう何でも来いよねwww ウケルウケルw
この絵物凄くいいね!! マイフェイバリットかも!
あたくしだけカラーがあり動となし、その他すべてはモノクロで静となす!
これぞ芸術ね!! 日常で動いていると何も感じないけど、ファインダーなどで時を止める事で生まれてくる絵の一つでもありますの!
全く商業にはならないけど芸術ってこう言うものかと…静と動で発見する絵は違うのです。
う~~んww 月の世界楽しいかも! 今度違った視点と構図で色々撮影してみましょうかね~♪
昨日は日誌でお知り合いになったあやねさんがバラモス募集をしていたのでご一緒させて頂きました~♪
他の方は皆さんお初お目に掛かりましたけれどアホばかり言いながらとっても楽しかったです~♪
ゲームとはいつも余裕をもって自由に楽しむ事です!!そして最後は勝~~つ
何戦かカード回した後、あやねさん宅で座談会www
あたくしは何時も同じメンバーで行くのも楽しいけど、野良気分で初見パーティーも大好きですね!