![](https://cache.hiroba.dqx.jp/dq_resource/img/picture/fail/no_login_0.png)
はいはいどうも、最近搔き立てる様な熱いものを感じないので日誌を放置していたみくです。
毎日夜遅くにだけインしてるのですけどねチームクエストは楽しいので黙々とやってますの。
討伐は2アカと仲良く、ボスは01野良さんとで持ち寄りをすれば4回出来ますからね意外に数時間でその日のお題も終わってしまうと言うwwラクチンさん。
合間フラフラ(殆ど釣り)しているとフレさんの助太刀にご一行させていただいている感じかしらね。
傭兵気質なので初見パーティーは楽しいね、ピラ9層も初見は野良さんと頑張ろうかしらねw
戯言はさて置き、ピラ7層を1ヶ月ぶりにサポートで行って見たけれどやはり毎週行かないと腕が鈍るわね…
運もかなり左右するのだけど4戦目でやっとこさ倒せるとか以前では考えられないんだけど、初戦でほんの一瞬なんだけど頭が真っ白になって何をすれば良いか迷いが出た事が気にいらない!
ただサポート攻略はお金が掛かるのよね…けんじゃのせいすい10個程度が一度に飛ぶからね~
何やら8層をサポートで攻略している数少ない猛者共がいるみたい、ポイントは仲間モンスターのドラキーみたいね。
2人パーティーで行ってドラキー2サポにする事が最強らしい…
あたくしは言うまでも無くサポートだけで行きたいのでもっと動画やドラキーステータスのお勉強をしないとね。
![](https://cache.hiroba.dqx.jp/dq_resource/img/picture/fail/no_login_0.png)
そうそう、フレのルカちゃんが書置きにL-O-V-Eを歌っているのを見て久々にドラクエで感動した!! やっぱりナット・キング・コール版かしら??
ドラクエであかねさん以外のお方とジャズので通じ合えるなんてすんばらしい!!
ルカちゃんとはお名前の通り基本はボーカロイドでお知り合いになったけど色んな音楽ジャンルに詳しい人こそ本物よね。
ドラクエもそうだけど一つの枠に偏らない精神は向上への第一歩だし。
ということでルカちゃん家のピアノでエアーL-O-V-Eを弾いて見るww
どうやらEの部分は長すぎて書置きに全て書けなかったらしい…
L is for the way you look at me
O is for the only one I see
V is very, very extraordinary
E is even more than anyone that you adore can
Eの部分は確かに長いね! でもあたくしには十分に伝わったよ~♪
ナットキングコールさん、ジャズピアニストなのにお歌もお上手だし完璧だわ。 ジャズってあたくしの音楽の原点だしやっぱり最高~♪
![](https://cache.hiroba.dqx.jp/dq_resource/img/picture/fail/no_login_0.png)
と言う事で自宅2階の練習用アップライトであたくしもエアーピアノレッスン~♪
ジャジー気分なので一応脳内でエロル・ガーナー氏のMISTYを弾いて見るww
ボーカルはサラ・ヴォーンにしてあえて弾き語りコードで~♪
そうそう、最近レッスンを初めて日の浅い生徒たちに教える事で一番誰もが最初に躓く移調について理解して頂くのに苦労するわね…
長、変調自体はすぐに理解できるのだけどやはり即座に対応できる移調が難しいようね。
別に上級者の生徒でも相対音感と絶対音感を両立するのは難しく絶対音感で音符を覚えている子は即座に移調して対応する事が難しい。
たしかに即興演奏であるジャズ等は絶対音感ではなくヴォーカルの音域にあわせて演奏する相対音感の方が一番必要となってくるし、ステージやヴォーカルによっては音域を変更して直ぐに対応しないといけないですからね。
楽譜の音符で確りと音を把握している絶対音感では即座に対応する事は難しいかも。 まぁ、こればっかりは慣れなんですけどね
まぁそれでも常人よりは直ぐに移調音は覚えると思うのですけど、即興で弾くとなると楽譜なんて見てられないので子供には難しいかも。
まぁ、毎日練習と思うのではなくお勉強、ゲーム、お遊びよりもピアノを弾いていないと落ち着かない!! と言うぐらいに黙々とやってれば言葉で喋るよりも何でも手取り足取り弾けるようになるのでやはり練習と思っているうちはまだまだですね!!
久々の日誌となりましたけれど音楽の事になると書きたい事も沢山あるので次回は和音、コードについて色々とお話しましょうかね~(ドラクエとは全然関係ないけどねw)