一応細々と予想家で、投資をしているっちゅう事で秋のスプリンターズステークス 予想しときやす~!
(基本は平場で泡銭稼ぎスタイル)
point1 サンデーの血が薄い馬が好走する舞台
point2 距離短縮ローテ組に妙味あり
point3 人気薄の差し馬要注意
シンプルにまとめると、まず過去のデータからみても、日本の主流血統であるサンデー系の馬より 非サンデー系 サンデー系の薄い馬が好走しているので サンデー色の薄い馬から買うのがベター サンデー系の馬は 割と日本では主流の血統の為、比較的人気サイドになりやすいが、1200m戦において求められる血統適正は、サンデーの血より、反主流の血統の方が良い。
後は前走からの距離短縮組も良い。
あとはペース。 前残り傾向の馬場であれば 比較的逃げ、先行馬が人気しやすいが、 メンバーを見て 逃げ、先行馬が多い場合は 人気薄の差し馬を買っておくのが吉。
と色々語り出すと、長くなるので 今回馬券的妙味あるであろう馬→ ビクターザウィナー ムゲン ウィンマーベル 人気サイドで買うなら→ サトノレーヴ
マッドクール 辺り。
今のところ 雨の影響もかなりありそうで、馬場もタフになりそう 更には枠順の良し悪しもあるので その辺りも踏まえないと行けないが、 海外馬2頭 人気的に舐められるようなら 言わずもがな、馬券的妙味は抜群にあり。 (普通にこの2頭の海外馬は強い)
と気まぐれに書いて見ました笑
どうか当たってくれ太郎~!!