温情、善、 の精神あるだけじゃあ世の中で
巧みに利用されたり 食いものになる。
ウォーキングデッド。作品自体はゾンビドラマ
なんやけど、それを観て学んだ事は多いw
生か死か 油断許されぬ世界感の中で
信用、信頼、疑惑、疑念が沢山あって
一度隙をみせれば 強者に食われる。
eat or be eaten kill or be killed
喰うか喰われるか やるかやられるか
この世界観を自分に当てはめてみたとき、
自分は まさに食される側「食物」なんだよねw
情が強い熱いってのは一見 世間的にみれば
「善」で見られる事が多く 賞賛もされるが
それはつまり 「食物」側へと1歩足を踏み入れてる
ことにもなるんよね笑
悪くいえば 「利用価値が高い」って見方にもなる
自分の性格ってのはなかなか 変えようがないけど
少なくとも 食われ側の経験を糧にして
情だけに注ぐだけじゃなくて 骨の髄まで喰いつくされないように 気を確かに ラフに 楽しく 過ごせる
ようしていきたい所存にござりますm(*_ _)m
星ってうめえの? 喰ってやろうか??