2月25日と28日にチャットソングのイベントを開催しました。
当日お越しいただいた方
告知に応援のイイネを入れてくださった方
遠くから応援してくださっている方
全ての方にお礼申し上げます。
![](https://cache.hiroba.dqx.jp/dq_resource/img/picture/fail/no_login_0.png)
今回の演目は『六花』と『狐花』
2曲でひとつの世界を描いています。
『六花』だけでは何があったのかわからないけど
『狐花』でその全てが明らかになる感じ。
『狐花』がYouTubeに出たのは『六花』の一年後でした(^^)
綺麗な曲なので演りたいな、とは前から思っていたのですが
「冬」と季節を選ぶので、なかなか機会がなく
よし、今年こそ!と今回の演目に決めました。
秋頃から考えていたのですが
12月には分家大道芸師語りがあったので
2月に…と思っていたところ
なんと正月に神楽鈴が出ることに⁉︎
運営さん、うちの為に出してくれた…と
勝手に、ものすごく感謝しました(*≧∀≦*)
さらにお正月のイベント会場
「星明の宮」は今回の舞台にぴったり♪
雪が降る時間まであるし
ホント至れり尽くせり(*^▽^*)
(ただの偶然ですけどね)
イベント期間中に
告知用写真やイメージ写真を撮りまくりました(^^)
それはそれで楽しかったです。
まあ、本番はいつもどおり
ハウジングで世界を表現してみました。
![](https://cache.hiroba.dqx.jp/dq_resource/img/picture/fail/no_login_0.png)
お客様の撮ってくれた写真を見たら
いい雰囲気になっていたので満足です♪
舞台の右手側は里の奥の森
左手側は里の社の奥の座敷牢(彼女の住む場所)
座敷牢が狭くなり過ぎて
ここじゃ住めないよとツッコミをくらいながら…(^^)
庭は雪の地面に、鳥居と赤い花。
本当は彼岸花(狐花)があるとよかったんですけどね。
![](https://cache.hiroba.dqx.jp/dq_resource/img/picture/fail/no_login_0.png)
さてさて、今回は物語音楽で悲劇だったわけですが
いつものように逃避行動はあるので
何故か楽しみにしている方々に紹介。
25日の夕方
逃げてもいいか…だめだよ を繰り返しながらの帰り道
まどかの口から出たのは『でんでんむし』
「♪で〜んでんむ〜しむし か〜たつむり シャッシャ♪」
「なに?その シャッシャ って合いの手」
「え?入れない?入れるでしょ。素早く動いてる感じで」
「かたつむりが…?」
「♪ツノ出せ ヤリ出せ 金を出せ〜♪」
「ちょっっと待って。何、かたつむりからカツ上げしてるの?」
「そういう替え歌、歌わなかった?」
「いや…歌わなかった…と思う」
「おかしいなぁ」
「(おかしいのはお前だよ…)」
はい。そんなうたかたです(^-^)
歌とのギャップ…ww
これにて第36幕は終演です
歌った曲は77曲となりました。
そう思うとなかなかすごいな…。
よろしければまた次回もご覧ください。