月は本当に大きく見えるのか?
月が大きく見えることってありますよね
もしかして気のせい?
写真撮ってみましょう
お月様がまんまるですね

デカいですね
(ゴゴゴゴゴゴゴ・・・)
・・・?
なんだこの音?
!?

デカくなっとるーー!
さっきの音は近づいてきた音だったのかー!
ウソデス
さあ、というわけで大きくなる理由をいろんな方向から探ります
学者さんに聞いてみました
心理学者
ただの目の錯覚です。比較するものがあると大きく見えるんですよ
月の大きさは変わらないんです
なんと!目の錯覚だったのか!
天文学者
地球から月までの距離は実は一定ではないのです
一番遠い時と一番近い時では大きさが14%ほど変わるのです
なんと!実際に大きくなっているんですね!
物理学者
屈折率の関係で真上にあるときより地平線近くにある方が
みかけの大きさが大きく見えるんです
なんと!レンズ的なあれですね
2問目、エルフの顔が大きく見えるのはなんで?

心理学者(エル男)
ただの目の錯覚です。断じて顔が大きいわけではありません(怒
天文学者
実際に大きいのです
人間とエルフでは体に対する大きさの比率が14%ほど変わるのです
物理学者
ポリゴンの関係で普通のときよりホオコケの方が
みかけの大きさが大きく見えるんです
なるほど!実際に大きい説が有力ですね
3問目、まみちゃんはなぜ特定の種族ばっかり写真を撮っているの?

心理学者(Y・Mさん)
錯覚です。断じてドワ男ばかり撮っているわけではありません(怒
天文学者
実際に多く撮っています
ドワ男とその他では被写体になる割合が14%ほど変わるのです
物理学者
ドワ男全体に対する、おかしな格好をしてるドワ男の割合が多いため
みかけの枚数が多く見えるんです
謎のフジモン
顔がでかいからや!
なんだ、錯覚だったのか、よかったー。
へぇ、へぇ。