〈きれいな薪割りフォーム〉
新コインボス「タイムマスター」登場!
アチアチのエビプリ3連チャンからのタイムマスター……
……誰!?
どうやらドラクエ7のボスモンスターらしいです。
リメイク版を遊んだはずなのにまったく覚えてません。
めちゃくちゃストーリー長いもんね、あのゲーム……
実装初日に1000枚ほどふくびきを引きましたが、なぜかタイムマスターコインが1枚しか当たらないバグに遭遇してしまったので練習札で挑んできました。
手始めに、自分天地雷鳴士、ブラウニー、サポートバトマス、サポート旅芸人の鉄板構成で挑戦。
ストーリーでもなんでもいけちゃう万能パーティです。
呪文攻撃をしてくるらしいので、とにかくピオリムマジバリをきらさないように意識しつつカカロン様のお世話をします。
というかだいたいのボスはこれで勝てます。
それじゃ、様子見の一戦いくぞー!
……なんか勝ったー!
難易度的にはストーリーボスと変わらない程度で、ぶんまわしと落氷が危険なくらいでしょうか。
味方全員の時間を止める技を使ってきますが、密にならないよう位置取りすれば全滅することはないでしょう。カカロン様は消えちゃうけど!
そして……
ゴッドジャリングのヘナトス、トリックゾーンのルカニ、ウルトラスタンプのボミエ。
全部しっかり入ってたの、見逃しませんでしたよ。
〈オレでなきゃ見逃しちゃうね〉
はは~ん、さてはデバフに弱いな~?
ということで、やみしばりの出番です。
早速フリーバッジときようさスキルで状態異常特化にして連れて行きます。
それじゃ、ヘロヘロにしにいくぞー!
開戦と同時にやみしばりの「呪縛」でタイムマスターに呪いが入ってしまいました。
呪いも入るのか~!!
その後も「嘆きの霧」や「怨念の霧」でどんどんデバフをかけていきます。
ヘナトス、ルカニ、ボミエに幻惑……
幻惑も入っちゃうのか~!!
マヒと混乱以外はだいたい有効でした。
状態異常でヘロヘロにしたあげく、こちらはガーディアンかなんかで全員にマホカンタを撒いてあげると、タイムマスターはなかなか当たらない斧を必死に振り回すだけの可哀想な存在になってしまいます。
タイムマスターも幻界王の首かざり着けたらいいのに……
別の日、フレンドさんに誘われて再びタイムマスターへ!
めちゃくちゃ強いと巷で噂の盗賊入りでいってみました!
〈この人がタイムマスター?結構可愛いじゃん〉
名前からしておそらく時間にうるさいであろうタイムマスターさんを待たせつつ、ローラ姫と一緒に撮影会。姫の背、意外と高いよね。
タイムマスターの前でも撮影会!
いつまで待たせるんだと言わんばかりの目で睨まれているような気がしますが無視してパシャパシャ。
全員ダンス系のしぐさだから撮影タイミングが難しいねー、みたいなことを話していると……
「このマップは 15分後に 消滅します」チリンチリン
ドラキーに怒られてしまいました。
キミもけっこう時間にうるさいんだねえ。
お待たせしましていざ勝負!
そして実感!盗賊つよーい!!
スタンショット、サプライズラッシュ、そして2種類の必殺技。
すべての攻撃でスタンが入ってしまいます。
タイムストップのタイミングに合わせてスタンを入れると、時間を止められることなく戦い続けることができます。タイムストップストップ!
こけまくるタイムマスターを尻目に楽しい時間を過ごさせていただきました。
お誘いいただきありがとうございましたー!
サポ構成でもパーティーを組んでいても、わりと気楽に挑戦できるちょうどいい難易度のボスだと思います。
一番の難関はふくびきなんだよね……!