ついに聖守護者のウィングをゲットしたぞーー!!
自分とは縁のないものだと思っていましたが、まさか手に入るとは!
はじめて聖守護者に挑んだのは2022年のことでした。レギロをなんとか倒しつつも、ほかのボス達にぼっこぼこにされたという日誌が残っておりましたが……
聖守護者のウィングを手に入れるまでになったとは……
ほんとうに成長したなあ……
仲間モンスターが!!
ドラゴンキッズがいなければバラシュナを倒せていたのかも怪しいですし、ニードルマンがいなければガルドドンなんて怖くて近づくことすらできませんでした。
そんな私でもウィングをゲットするまで頑張れたのは100%仲間モンスターのおかげです。
みんな~!ほんっっっとうにありがと~~!!
ということで、聖守護者攻略で大活躍してくれた仲間モンスター達をめちゃくちゃざっくりと紹介してみます。
〈紫・紅・翠 討伐隊のみなさん〉
【キミが一番輝いてるよ!】
◎レギロ特効!スライムナイト!
範囲攻撃のスラスパークとスラシャイニングで、レギルラッゾとローガストの2体にバランスよくダメージを与えるぞ!
バイキルトや魔力かくせいなどの準備時間も必要なし!
ゾンビゲーと言われているこのボス達と相性が非常によい!
魔公爵シリーズと盾を装備することでブレス耐性を100%にすることも可能!
ちなみにうちの子は私の計算ミスによりブレス耐性96%となっております。
魔公爵のセット効果が10%だと思ってたんだけど8%なんだねこれ!
まあ10%だったとしても100%には届かないんだけどね!
【足元がおるす?それでも構わないのさ!】
◎スコルパイド特効!モーモン!
サポート仲間はジャンプができない?なら空をふわふわ飛べばいいじゃない!
絶の震撃を無効化し、切れ目のない回復でなかまをサポート!
フワフワダンスとふわふわボディでキミに最高の安心感を捧ぐよ!
ほかのヒーラー系モンスター達も足元攻撃無効スキルを持っているので、そこはお好みで!
【ちっちゃいのもまとめてたたきつぶす!】
◎ジェルザーク特効!ブラウニー!
リミットマグマ発動前のジェルソルジャーを一撃でたたきつぶす高火力、爆裂の計をものともしない高耐久、そして何よりカワイイ!
3Kが揃った理想のモンスター!
禍々しきはどうやおぞましいおたけびをくらってしまってもウルトラパワーで即座にリカバリー!
パワフル&タフネス!筋肉は裏切らない!
【弍撃必殺!(ときどき参撃)】
◎ガルドドン&デルメゼ特効!ニードルマン!
毒が入るボスならおまかせ!
スキルとバッジ効果で毒状態の敵に+600ダメージ!
聖王のナイフの2回攻撃なら+1200ダメージ!
すばやさアップスキルをつければたまに3回攻撃の+1800ダメージ!!
モーションの短い通常攻撃と高いすばやさで敵の体力をごりごりと削っていく!
DPSとは、こういうことさ!
(もともとデルメゼは物質系特効でおなじみブラウニーさんの管轄でしたが、一撃離脱の攻撃スタイルがサファイアボムと相性抜群のニードルマンさんが担当を引き継ぐことになりました)
【そのBGM、相応しいのはどちらかな?】
◎バラシュナ特効!ドラゴンキッズ!
打撃完全ガード?じゅもん反射?
ならば第三の選択肢、ブレス攻撃を選ぶまで!
準備不要のブレス攻撃でコンスタントにダメージを与え続けるぞ!
その強さは運営を動かすほど!
フリーバッジの必殺技実装により、ネックだったMP不足問題も解消!
ちなみに竜術士のブレスもちゃんと当たります。
ドラゴラムの砂塵ブレスでドラゴンキッズごっこができるかも?
みんなのおかげでデルメゼ以外はつよさIIIまで討伐できました。
もう仲間モンスターなしでは生きられません。
おんぶにだっこです。
もはや私が仲間人間です。
私は24匹のご主人様に一生の忠誠を誓います。
聖守護者に限らずいろんなコンテンツで大活躍してくれるので、あまり仲間モンスターを育ててないよー!という方はぜひぜひ育成してみてくださいね!