目覚めし冒険者の広場-ドラゴンクエストXプレイヤー専用サイト

思い出のスライムベス・祖

すらいむべす

[すらいむべす]

キャラID
: OH018-374
種 族
: 人間
性 別
: 女
職 業
: 盗賊
レベル
: 133

ライブカメラ画像

2D動画 静止画

写真コンテスト

{{ photoImg }}
さつえい日  :  {{ photoDate }}
さつえい場所  :  {{ photoZone }} ({{ photoWorld }})
{{ photoImg }}
{{ photoImg }}
{{ entryTitle }}
{{ mangaImg1 }}
{{ mangaText1 }} 
{{ mangaImg2 }}
{{mangaText2 }} 
{{ mangaImg3 }}
{{ mangaText3 }} 
{{ mangaImg4 }}
{{ mangaText4 }} 

すらいむべすの冒険日誌

2025-02-22 08:20:01.0 テーマ:仲間モンスターじまん

スプートニク

〈飲みきれんまほうのせいすい〉





いたずらもぐらがフィールド狩りでめちゃくちゃ活躍してくれる、という噂が世に浸透して久しいですが……
今回のアップデートでレベル上限が解放されたということで、レベル上げにもぐら君を採用してみようかなと検討されている方もいらっしゃるのではないでしょうか。

ということで、もぐら君のどんなところが強いの?をかるーくご紹介してみます。





◎装備

武器:棍
防具:盗賊、武闘家、旅芸人系

玄人好みな武器を使っていらっしゃる~!
影の薄い武器種ではありますが、最新武器のクリナップロッドには「全ての攻撃ダメージ+10%」と「呪文と特技の効果範囲+1m」という激つよ効果が付いております。
これだけでもアタッカーとしての可能性が無限大すぎる!

防具の選択の幅広さも仲間モンスターとしての大きな魅力。
とはいえやはりサポート仲間枠ですから、セット効果にコマンド間隔短縮がついている瑞雲装備が一番強いかも?





◎スキル(一部)

・鉱石さがし
「石系」素材限定で戦闘終了時たまにゲットできます。石系だけに有効な盗賊の証と考えるとわかりやすいかも。

・いたずラッシュ
自身周囲の敵に放つ範囲攻撃です。
当たった敵をたまに転ばせます。

・氷結らんげき
敵単体に氷属性で4回攻撃します。
当たった敵の氷耐性をたまに低下させます。

・その他ためる系
テンションにまつわるスキルをたくさん覚えます。
……が、フィールド狩りではイマイチ使いこなせません。
基本的には使用スキル設定をオフにしてしまって問題ないでしょう。

スキル構成の雰囲気は棍武闘家に似ていますね。
そこにちょこっと盗賊要素を付け足したような感じ。仲間モンスター全般に言えることですが、いくつかの職業のいいとこどりみたいなスキルラインが多くて、ほんとにもう人間の立つ瀬がないッスよ!





◎ココが強いよもぐら君

なんと言ってもいたずラッシュの強いことよ!
レベル上げなどのフィールド狩りでもぐら君が人気な理由はほとんどこれに尽きるでしょう。

範囲攻撃としての威力は申し分ないうえに、追加効果の転びが超優秀!
「やみしばりバッジ」や「きようさスキル」の状態異常成功率アップを付けてあげれば、これでもかというくらいに転ばせ率を底上げすることができます。
確率アップさえしてしまえば、転びに完全耐性を持つ敵や空を飛ぶ敵以外にはだいたい有効と考えて問題ないでしょう。

転び効果どれほどのものなのか気になる方は、アンドレアルを相手に試してみることをおすすめします。
アンドレアルたちがよちよち歩きの赤子と化します。
主な単体攻撃は氷結らんげきくらいですが、これが思いの外強い!
氷属性の多段攻撃なので、「だいおうイカバッジ」の氷特技ダメージ+100や「ドラゴンライダーバッジ」の特技ダメージ+50効果と非常に相性が良いのです。

私が氷結らんげきに触れたことがある機会といえば、ヴァリーブートキャンプを僧侶で遊ぶときくらいしかなく。

お~……うん……あ~……なるほどね……

みたいなダメージしか見たことがなかったので、もぐら君の氷結らんげきを見たらそれはもう驚きで!

敵の氷耐性にもよりますが、一撃のダメージが1000を超えることもしばしば。
魔剣士の暗黒連撃にも劣らないダメージを叩き出してくれます。

そして、テンションにまつわるとくぎ。
正直なところフィールド狩りでためる系のとくぎはまったくと言っていいほど使わないし、サポート仲間のAIがテンションをうまく使いこなせないという問題もあるので、ハッキリ言ってしまえば無駄とも思えるとくぎたちです。

……が、自分で仲間モンスターを動かせるバトルロードなら話が変わってきます。
その昔、バッジで強力な攻撃呪文を覚えさせたいたずらもぐらを操作し、テンションアップからの呪文攻撃で大ダメージを連発……みたいな戦法があったらしく。
今なら行雲流水も覚えられますし、バトルロードなら存分にテンションを活かすことができるでしょう。





◎かわいい

仲間モンスターの特権ッッッ!!
説明不要!!








えっ?

まるくてかわいくてテンションを使いこなせるって、ブラウニーとキャラが被りすぎじゃないかって?



何をおっしゃるやら!

まるくてかわいくてテンションを使いこなせるキャラなんてどれだけいたって良いじゃあないですか!

むしろたくさんいればいるほど良いじゃあないですか!

強くてかわいいモンスターをたくさん仲間にできる喜びを噛み締めるべきでしょうがッ!!








さてさて、いたずらもぐらの魅力をご紹介させていただきましたが、いかがでしたでしょうか。

ぜひぜひ旅のお供に!
いいね! 18 件

ログインしていないため、コメントを書くことはできません。


戻る

ページトップへもどる