・少数精鋭のガタラ、勝利ポイントも倍率も1位
(こんな展開予想だにしていなかった・・・)
いつ行っても誰かしらフレや知り合いがいてるので
てっきりガタラはそれなりに人数がいるんじゃないかと思ってたけど
全然そんなことなかった・・・><
極端な話、身内だけでトリニティをしてた
つまり世間は狭かった、ということか・・・

・あきらめたら、そこで対抗戦終了ですよ
勝利ポイントに関して、1位2位以外のポイントが公表されていないので
けっこう差が開いているかもしれません(何とも言えませんが…)
前回対抗戦は途中で勝利ポイント発表される予定だったのが
前半戦であまりに差がつきすぎたために、
発表されなかったと記憶してます。
それに比べたら今回の方がずっといい感じです。
1位2位が接戦ですし、
前回最下位のグレンがガタラに次いで少数ながら、3位と健闘してます。
そもそも5チーム(全チーム)とも接戦になる状況ってまずないです。
現実的にあり得ないというか、見たことも経験したこともないですw
たとえばプロ野球やJリーグで、シーズン終盤で
全チームが接戦で優勝争いしてることってまずないと思います。
だから、3位以下がポイント発表されてないからとか
倍率が低いから無理とかいう理由だけでやる気なくすのは
何か違う気がします。
プロの人はチームが最下位だからという理由で
途中であきらめたりしません!w
優勝が現実的に無理になっても、最後までベストを尽くして戦ってますよ!
いや自分別にプロじゃないし、トリニティにそこまで肩入れしてないし
本気で取り組んでないし、適当に遊んでるだけだし…
とかいう指摘は右から左に受け流しますw
コンテンツにどう関わるかは、
1人1人遊ぶ時間が違うしリアルも大事だろうから
自分のできる範囲で楽しめばいいと思います。

・対抗戦での職業構成に関して
固定メンバーだと戦魔武の構成が圧倒的で
レン僧入りの構成はまず見かけません。
レン僧が単純に弱いから、という理由もありますが
自分としては、対抗戦までに使いこなせるほどの技量がつかなかったのと
勝ち数を稼ぎたいのでいたしかたなく、というのが理由です。
どうしても前回対抗戦で使い慣れている構成になってしまいますね…
これはこれで、トリニティの遊び方を限定しているので
あまり望ましくないとは思っています。
野良で行く人は、自分の行きたい職で行けばいいと思いますが
固定チーム(or見た目強そうなチーム)相手にレン僧で行く場合は
いろいろと覚悟しておいたほうがいいかもです。

↑こんな風に襲われてしまうので気をつけて(泣
というわけで、後半戦もがんばりまーす(; ・`д・´)ノ