①パ二ガルムのパニガキャッチャーでの発言
配信者(このボスで魔法が死ぬのは僧侶が悪い。うん!)
僧侶が全面的に悪いというのは少し違うと思ったのでコメントしました。
シスイ(自分は勾玉と心頭滅却しますね。)
配信者(心頭滅却かぁ~心頭滅却ね)
配信者(魔法は自己回復する手段がないからなぁ~)
シスイ(魔法は自己回復する手段あいますよ!)
配信者(。。。。活命の杖ね。活命の杖もなぁ~場合によっては…)
シスイ(しゅくふくの杖です)
配信者(しゅくふくの杖?しゅくふくの杖の回復量が修正されたみたいだけど…)
ここで自分はコメントするのやめました。
自分からしたらしゅくふくの杖は便利な特技でかなり使ってます。
自分はこの配信者さんのチャンネル登録をしていませんが、あまりにも
人のせいにする発言が多いと感じました。
②デルメゼ配信での事
配信者さんと他のリスナーさんと行ってる時、起こった出来事。
一人のリスナーさんがコメントで、戦闘中のプレイヤーにこうした方が
良いとか、アドバイスをずっとしてましたね。
PTに入ってる一人のプレイヤーが怒り出しました。
自分としては、まぁ~そうなるわなぁ~と感じました。
アドバイス的な事を言った人は、その配信者さんのところから去っていきました。
③ルベランギスでの出来事
1飯で解散との事で、やってたのですが、赤まで行くけど全滅を繰り返す
結局は勝てなくてご飯が終わりました。
その後の配信者とリスナーの会話がカオスでした。
リスナーさんからはこの時にこうした方がよかったよとかマラーよりベホイムが良かっただの、僧侶を攻めるコメントとかありました。
配信者(だれが悪いとか犯人捜しをしとるんとちゃうねん!)
配信者さんとリスナーさんとのやりとりがあった挙句に、
配信者さんは(だからエンドとか配信で行きたくないねん!)
と言ってました。
それを言うんだったら、〇〇さんルベ行く?と言わなかったらいい事。
自分はそこの配信者さんの所はチャンネル登録しています。
最近は挨拶はしますけど、配信者の顔色をうかがいながらの発言は面倒なのでしていません。
自分も配信者さんと組んでいくことがありますけど、リスナーに色々と
言われたり下手な配信者にも言われたことがあります。
配信者さんと行くという事は、晒されてると思った方がいいですねwww
ダラダラと配信者さん関連の事を書きました。