2024-12-18 14:16:04.0 テーマ:プレイヤーイベント告知
イベント名 |
響け!サブカルミュージック ~届けたいメロディ~
|
---|---|
スケジュール |
|
イベント開催 場所 |
|
参加条件 |
|
イベントの内容 |
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
▽はじめに▲ このプレイベは、お気に入りのサブカルチャーな音楽を 『Youtube』を利用して、共用して聴く事により見分を広めて行くイベントです! もしかしたら、あなたの知らない好みの曲が ふるえるぞハート!燃えつきるほどヒート!刻むぞ血液のビート! するかもしれませんヾ(*´∀`*)ノ 特別編として、昨年7月から半年ぶりに開催。 三が日で久しぶりである為、参加人数は読めませんが、お時間のある方は遊びに来てください♪ ![]() ① 集まった参加者で、各々サブカルチャー な楽曲を発表して頂きます。 『YouTube』でその音楽を検索して下さい。 一度、再生して広告等を飛ばして「0:00」で待機します。 ザ・ワールド!!( ̄ー ̄)ニヤリ 他の参加者にわかりやすいように検索のキーワードを絞って頂けると幸いです(ノ・ω・)ノ 例 [作曲者orアーティスト名or作品名][曲名][時間] →[ゼクトバッハ][アポカリプス][2:13] ② 発表者の合図と共に、同時に再生します。 そして時は動き出す…(・∀・) ●発表順は、まずは主催者。 その後は、最前列の席で入口から見て【時計回り】の順番で行います。 途中参加の方も来られますので、まだ発表していない参加者優先にします。 発表者人数が少なければ、そのまま二巡目へ。 多ければ二巡目以降は運命のダイスロールして目が小さい順に行います。 ●発表者における体験版の参加は、主催ができる限りフォローしますが 負担のかからないようにお願いします。 ●イベントの最後に参加者で記念に写真を撮ります♪ ●音楽を聴いている最中に、何の作品の音楽なのか その音楽の好きな理由等を簡単に概要を説明してくれると嬉しいですヾ(*´∀`*)ノ 昨今流行りの「歌パフォーマンス」に該当する表現は、基本ご遠慮下さい。 諸君、私は音楽が好きだ! この地上で生まれいずるありとあらゆる音楽が大好きだ! ●MAD動画の発表について J-POPや洋楽等の一般曲を使用しているサブカル作品のMAD動画については 今回は特別編となりますので、制限を設けません。 ●このイベントで言うサブカルチャーのコンセプトとは ①アニメ ②ゲーム(同人含む) ③ボーカロイド ④特撮モノ ⑤Vtuber ⑥ゲーム・ボーカロイド・漫画原作の実写モノ ⑦その他、ローカル限定とかネタ曲とかetc… のどれか限定とします。 サブカルチャーの定義は人それぞれだと思いますので、幅広く考えて下さい。 ●成人向けゲームの楽曲について 今回は特別編となるので、制限を設けません。 羽目を外しても良いですが、ある程度はマナーを守ってねw ![]() 黒猫ダンジョン 3番地 (マイタウンID:4668-6180) 3番地の家に入り、階段を降りてお好きな席へどうぞ♪ 楽曲を発表したい参加者は、主催前の最前列へお座り下さい! ←ここ重要 ![]() 数あるYoutubeで音楽を聴くイベントの一種ですね♪ 通算16回目の開催となります。 昨年7月で区切りを付けましたが 今回はリクエストにお応えして特別編として開催致します。 お暇な方、ぜひ遊びに来てくださいね( ^)o(^ ) では、当日お会いしましょう~ ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇ ![]() |
---|