ドラクエ10を始めたのが2012年10月22日。
僧侶からスタートしました。
毎日新しい発見の連続で
ドキドキワクワクが止まらなかった。

↑2013年8月、初めての8人討伐(災厄の王、真災厄の王)
ドレアもシンプルなのしかできなかったけど
制約がある中で考えるのが楽しかった。
オーブ集めに強ボスを現地集合して倒しに行ったり
誰だか知らないけどザオ係の人がいて
全滅した時に親切にも蘇生してくれたっけw
それからカジノがオープンされて
コロシアムもオープンされ(ほぼ行ってないけどw)
モンスターも仲間にできるようになって
続きのストーリーも気になるし
毎日が楽しかったなぁ…。
そんな楽しかった頃からもうすぐ7年。
当初にあったドキドキワクワクは何処へやら…
七不思議とか釣りコンプとかシール集めとかガニャポンとか
まだまだやれることはたくさんあるんだけど
やっぱりRPGの根幹とも言うべきストーリーを楽しみたい。
季節ごとのイベントとか
エンドコンテンツでつないでる感じだけど
自分の中では正直、間延びしちゃってますw
(楽しくなくなったわけじゃないよ)
新しい刺激が欲しい、なら求めに行け、ってことで…

今、エオルゼアにいますw
体験版(PCでのフリートライアル)なので
レベルは35までしか上がりませんが
遊んだ分だけキャラクターが成長するので
レベル上げながらストーリー進めて楽しんでます。
こないだ、タンク職でダンジョン入りましたが
自分のせいで全滅しましたw
(ドラクエで言うなら、魔法の迷宮で全滅するような大失態w)
ストーリーのムービー見てる間に
他の人たちが戦闘開始してた模様…
(ドラクエと違って待ってくれませんw)
戦闘に加わった時には誰もおらず
地面が全部毒々でしたw
(ムービー見てる時から嫌な予感はしてたんだw)
そんなこんなでff14 始めましたが
ドラクエに負けず劣らず
エンドコンテンツも豊富なようで
ゴールドソーサーという、ラッカランのカジノみたいな施設もあります。
カードバトルに麻雀もできるので
フリートライアルのままでも充分楽しめそうです。
が、ストーリーも気になるし追加ジョブもやりたいので
時期をみて追加パッケージ買っちゃいそうです。
ネックなのが、ノートPCだと動作がギリギリで
熱暴走を起こしてしまうことです…
一度画面がフリーズしました(汗)
この機会にデスクトップ型PCを新調してしまおうか…
もっと働かねば…

ff14 をやってみた感想↓
ララフェルかわいいけど、半目ドワ子には敵わない。