世間では、やれ3周年だ3.1だDQ11だと浮足立っている今日この頃ですが。
僕の日記は今回も通常営業ですw
今日は、僕の日記としては珍しいレベル上げの話題になります。
先週か先々週あたり、チームリーダーがメタキンをおごってくれたおかげで、踊り子のレベルが85になりましたー。
そしてこの時点で、まだレベルが85になっていない職業はバトルマスターのみになりました。
(しかもレベル22)
「え?なんでバトマスだけ残ったの?レベル上げやすい職業なのに…」
「しかもレベル22って若っ!」
「なんで装備がはやてじゃなくて、手品師なの?」
などと、チムメンからいっぱいツッコミをもらいましたw
というわけで、最近はもっぱらバトマスのレベル上げに勤しんでおります。
さて、タイトルにもあるとおり、かつてのレベル上げの聖地「キュララナ海岸」に行ってみました。
一昔前は、処理落ちが発生したり他の冒険者が見えなくなったりするほど大盛況だったこの海岸。
現在は、このような感じになっています。
がらーん。
……あ、いや。
写真の見えないところでは、他の冒険者が3~4人ほど戦っていましたよ。
だがしかし、昔の混雑がウソのように見えてしまう牧歌的な光景が、現在のキュララナ海岸にはありました。
僕にはこの風景が、逆に新鮮に見えてしまいました。
できればこのままぼーっとしていたいけど、本来の目的を忘れてはいけません。
メタルの香水をふりかけ、いざタコ狩り!!
手順は簡単でした。
すてみ
↓
とうこん討ちでテンションを1段階以上あげる
↓
ビッグバンが貯まったら打つ
↓
全滅
メタル系モンスターが出てきたら、ばくれつけんで攻撃。
回復は、かいふくスキルを覚えている仲間モンスターで充分です。
昨日は夏祭りを見ながら、この手順で経験値を稼いでましたw
そして現在のレベルは45。やっと必殺技を覚えたところです。
同時にタコ狩りも卒業です(装備品の使い込み度が上がらなくなるため)
さようならタコメット。
キミとの思い出は、忘れるまで忘れないよ…。
<おまけ>
僕のアトリエで現在取り扱っているルアーの価格を、一部値下げします。
銀のルアー★1 1,500G ★2 2,500G
プラチナルアー★1 6,000G
マデュライトルアー★1 15,000G
天使のルアー★1 28,000G ★2 30,000G
転売目的の購入は固くお断りします。
それではみなさん、よろしくお願いします。
光の職人道具……いったいどんな道具なんだ……。