「・・・・・おいしそう・・・・・」 「!!!!!!」
なんて会話が聞こえてきそうな風景ですね(聞こえん聞こえん)
こんばんは、ミューメでございます。
前回の日誌をご覧になったみなさん。
僕の家(アトリエ)に遊びに来ていただいたみなさん。
道具や家具を買っていただいたみなさん。
どうもありがとう。
この場を借りて、御礼申しあげます。
さてさて、写真に写っている家具をはじめ、いろいろな家具を道具鍛冶職人(プラス木工職人・・・あと誰だっけかな?)は作ることができるのですが。
「家具が高い!」
と、皆さん思っていることでしょう。
ご多分に漏れず、僕のモーモンバザーに置いてあるほとんどの家具も、5ケタの値段で設定しております。
本当はもっと安くしたいのですが。
大抵の家具は、素材として「汗と涙の結晶」を複数個使うのです。
で、この「結晶」。
バザーでは、1個1000G以上で出品されています。
つまり、材料費が高くついてしまうがために、売値も高くなってしまう。
そんなわけで、家具を所望の方は申し訳ありませんが、お値段のほどをご理解いただけたらと思います。
あ、値段で思い出した。
僕のモーモンバザーに置いてある道具ですが、★の数によって値段をちょこちょこ変えております。
なので、この前書いた日誌と(★数と値段)が違う場合も多々ありますので、そこもまたご理解いただきたいと思います。
ちなみに今はプラチナ針★3を11,500Gくらい(うろ覚えw)で出品しています。
この日記を書いている時点で、売り切れているかもしれないけど。
それでは、引き続きご愛顧のほどをよろしくお願いします。
以上、ステマ日記でした(ステルスになってないけど)