目覚めし冒険者の広場-ドラゴンクエストXプレイヤー専用サイト

輝晶核狩りし者

ゴジロー

[ゴジロー]

キャラID
: EX337-858
種 族
: 人間
性 別
: 男
職 業
: 旅芸人
レベル
: 136

ライブカメラ画像

2D動画 静止画

写真コンテスト

{{ photoImg }}
さつえい日  :  {{ photoDate }}
さつえい場所  :  {{ photoZone }} ({{ photoWorld }})
{{ photoImg }}
{{ photoImg }}
{{ entryTitle }}
{{ mangaImg1 }}
{{ mangaText1 }} 
{{ mangaImg2 }}
{{mangaText2 }} 
{{ mangaImg3 }}
{{ mangaText3 }} 
{{ mangaImg4 }}
{{ mangaText4 }} 

ゴジローの冒険日誌

2024-03-14 22:10:31.0 2025-02-05 23:45:42.0テーマ:その他

【フレ限定解除】モンスターシールのすゝめ その2

大学のレポートもといその1の続きです。

3.モンスターシールの探し方とコツ
ここまで仕様面について書いてきましたが、実際やるにあたってどういうことをするといいのか、あくまで自己流になりますが書いていきます。

まずシール集めの基本的な流れは、攻略サイトなどで出現候補のモンスターを確認してからマツタケ君に話しかけて候補を絞り、探しに行きます。

マツタケ君が提示するヒントは「グランゼドーラ王国周辺」とか「炎の領界」とか大雑把です。領界は分かりやすいですが、グランゼドーラ王国周辺の場合は王国内、グランゼドーラ港、レビュール街道北南、ドランクロン山地が対象になります。(マップを開いた時にグランゼドーラエリアと書かれている場所が対象。他の地域も同様です。)

なので、ここから素早く場所を絞る技術が必要になってきます。
3月15日の1時12分から出現するきなこづち、プリンセスニャン、ヒッチハイクデビルを例に出し、ヒントがグランゼドーラ王国周辺だったとします。その場合の出現場所がそれぞれ王国内の民家、港、街道北になります。この中で一番ルーラ先から近く確認が簡単なものから潰していくといいです。

ちなみにこれのヒントがメルサンディ周辺かセレド周辺と言われた場合はきなこづち確定になります。プリンセスニャンとヒッチハイクデビルはこの二つのエリアに出現しないためです。ある程度出現場所の候補を頭に入れておいたり、ヒントを聞いた時点で調べたりすると特定が早くなります。

また、シールによってはある程度の場所候補の法則を持って出現する個体もいます。
例えばカメラこぞうは各大国のキャンプ地(オーグリードのみ橋上の宿)だったり、カレーサタンもレンダーシアの各キャンプ地、まんぷく丸は水の領界を除く各村の酒場に出現します。候補の中にこれらのモンスターがいて該当する地域がヒントとして出た場合は、まず最初に確認しに行くとわざわざフィールドに繰り出す手間が省けることがあります。

カレーサタン、はくばのおうじが候補でヒントがセレドだった場合に、はくばのおうじ狙いだとします。最初に滝を臨む集落に行けばその回の出現モンスターを確定させることが出来ます。

このようにとりあえず確認しやすいものから確認していくと時間短縮出来て良いと思います。

また、その時間帯のシールに確実に会うためには出現と消滅の間の時間を狙うといいです。
上記の0時から0時18分の回で言うと、18分から36分の間は絶対に出現していて絶対に消滅しない時間帯になっています。
サウルステントウ狙いでマツタケ君にヒントを貰いに行く時に0時に行ってしまうと出現まで待たされることになるので、18分くらいにヒントを貰いに行くようにすると出現までの待ち時間もなく、しばらく消滅の心配もない状態で捜索に繰り出せるのでオススメです。

4.やっておくといいこと
最後にシールを集めるにあたって知っておいたり、やっておくといいことを書いておきます。
あると便利だなくらいのものなので、必須ではありません。必要そうだと感じたものだけをチェックしておくといいと思います。

その1 いざないの間のルーラ登録
これは書くまでもなく既に登録している人が多いと思いますが一応挙げておきます。ナドラガンドの移動が格段に楽になります。

その2 トビアスのキャラクターズファイル第2話のクリア
ナドラガ神のほこらにいざないの間から行けるようになります。
クリームつむりが炎除くほこらに出るのと記憶しているものだと闇の領界のハラヘッリンと嵐の領界のいねかりぞくはほこらから行った方が圧倒的に近いです。厳密にはクエストの途中に解放されるのでクリアは必要ありませんが、このクエスト群自体Ver3の後日談として面白いし、トビアスの見方も変わると思うので最後までやってみてください。

その3 X(旧Twitter)の活用
#モンスターシールで検索すると主にねぎぼうずさんという方がほぼ毎夜、シールの出現場所、出現時間、消滅時間を記載してポストしています。
これを見ればマツタケ君のヒントすら不要になるし、いつ消滅するか怯えることもないので夜の時間帯に探すなら覗いてみるといいかもしれません。


以上です。ホントに長くなってしまい、2つに分けなきゃいけなくなった時点で投稿するかも迷いましたが、せっかく書いたので置いておきます。どちらか片方だけでも読んでくれただけでとても嬉しいです。

コンプリートまで行かずともシールの像が交換出来るようになる16種類までは頑張ってみるといいかもしれません。シール集めも大変なコンテンツだと思いますが、挑戦する人を応援しています!それでは、この辺で。
いいね! 6 件

ログインしていないため、コメントを書くことはできません。


戻る

ページトップへもどる