血湧き肉躍る。
そんな戦いを約1週間続けておりました。
ver5になって怖いもの見たさと、少しの好奇心で常闇の強さ5に挑戦してましたが、結果は全くということが日常でした。
ネットの情報で常闇の中ではダークキングの難易度が1番低く、更にパラ魔法構成で挑戦出来る事を知りました。
そうなればきっと敷居が低いであろう魔法使いとして参加することを決めました。
たまに緑を出してはPTに誘われ遊んでました。
大抵のPTで黄色までは簡単に行くのですが、それ以降シャウトとテンペストを挟んでくるだけでおもいっきり難易度が上がり、1度バタバタと死に出すと結果としてリカバーできずに壊滅という事がほとんどでした。
ただそんな中でも、無駄死にやケアレスミスを失くせば光は見える構成だとは思いました。
そんな挑戦を続ける日々、とある方と出会ってからちょくちょくとお誘いを頂くようになり、約1週間ほどパラ魔法構成で討伐を目指してきました。
いつもいいところまでは行くのですが、やはり前述の通り1度崩れ出すとリカバー出来ず崩壊と言う憂れき目にあっておりました。
しかし長く同じメンバーで挑戦してると仲間の癖が見えてきて、ここで滴や!という絶妙なタイミングも分かってくるようになってきました。
討伐成功となった先日の戦いは、空前絶後の戦いとなりました!
異常に出現するパラディンガード!
なぜか出現が少ないクリスタル!
ここというタイミングで飛び出す葉っぱと滴!
一言で言うと阿吽の呼吸。完璧なシンクロといったところでしょうか。
※相方の魔法さんは私と初競演でした。
明らかにライトユーザー向けではないコンテンツですが、こんな事もひとつふたつある事に私は大賛成です。
昔は何かを成し遂げる為に、仲良くなったフレンドと何日も挑戦するというコンテンツが多かった気がします。(竜のお守りとか・・・)
それが良くも悪くも色んなことが便利になりすぎて、何日にも渡りフレンドと挑戦するというコンテンツがなくなってきていました。
今回強さ5を倒せたという事実よりも、昔のような熱い思いを甦らせてくれたフレンドさんに感謝ですv
いつも昔は良かったなぁ話になってしまうなぁ・・・
オッサンですねw

最後に、次はレグナードですねw
という話になりました・・・
頑張らねば!