目覚めし冒険者の広場-ドラゴンクエストXプレイヤー専用サイト

ダメダメメガネっ娘

ハガネヒメ

[ハガネヒメ]

キャラID
: IL299-558
種 族
: オーガ
性 別
: 女
職 業
: 占い師
レベル
: 117

ライブカメラ画像

2D動画 静止画

写真コンテスト

{{ photoImg }}
さつえい日  :  {{ photoDate }}
さつえい場所  :  {{ photoZone }} ({{ photoWorld }})
{{ photoImg }}
{{ photoImg }}
{{ entryTitle }}
{{ mangaImg1 }}
{{ mangaText1 }} 
{{ mangaImg2 }}
{{mangaText2 }} 
{{ mangaImg3 }}
{{ mangaText3 }} 
{{ mangaImg4 }}
{{ mangaText4 }} 

ハガネヒメの冒険日誌

2020-02-16 23:43:27.0 2020-02-16 23:52:57.0テーマ:職人活動

【職人練習場】見た目装備屋・開店準備進捗【頑張ってます】

というわけでだ!

「ドレア用見た目装備屋」の開店準備に向け、日々頑張っております。

といっても、職人練習場にこもり、ひたすらコツをつかむだけの簡単なお仕事。w

いや、簡単って言やぁ簡単なんだけど、レベルが上がると加速度的に難しくなりますね!(汗)
それでも、私みたいにコツをつかむことだけが目的ならば、ぶっちゃけ一度大成功すれば良いわけで、毎回大成功しなければならないガチの職人の皆様とはプレッシャーが段違いです。ぬるいぬるい。w

******

この「職人練習場でコツがつかめる」という新仕様。
個人的には、「強すぎる」、と思っています。

装備作成に100%成功するスキルを、無料で、つまりノーリスクで手に入れられる。
じきに規制されて、「練習場ではコツをつかめない」仕様にされてもおかしくない、とすら考えています。

ただ、そう思っているのは私だけのようでw、世間では「職人は金策」、ひいては「★3以外の生成物は事実上失敗」というのがコンセンサス。
「失敗作しか生まない」一発仕上げがノーリスクで手に入れられたとしても、メリットは極めて薄いわけです。
なので放置して問題なし、と。

まあ、その「コンセンサスの隙間」にこそ、私のような人間が存在する余地があるわけでw、(可能性は低いとはいえ)私の危惧するような事態が起こる前に、とっとと全てのLv85以下の防具のコツをつかんでしまおうと思っております。

******

あ、大事なことをお話ししていませんでした。
私が出品するのは、原則、最高でもLv85までの装備、と決めています。

Ver.5.1から、ゼルメアで出土する防具の最低レベルがLv90に修正されました。
Lv90以上はそちらで拾っていただこうと。

Lv90防具、っていうと大戦鬼とクイックなんですけど、確かにデザインは魅力なんですが、原価だけで最高100万Gぐらい飛ぶわけです。
100万Gってーと、ほぼ私の月収に相当しますから(金策は討伐ぐらいしかやらないからw)。
売れなければマジで破滅する可能性がある。

大戦鬼のよろいとか、デザインは魅力的なので、打つ可能性は0ではないのですが、少なくとも、価格的にそうホイホイと打てるものではない、という認識です。

******

現在、盾と頭はLv60までコツ習得、その他はLv60の途中(僧兵とノーブルが残っている)、と言ったところ。
数えてみたら、覚えなきゃならないコツが、あと84個あるみたいですよ?(汗)

ま、まあ、いつか必ず終わるさ!
その時まで、もう少しお時間を頂けると幸甚に存じます。何とぞ何とぞ。
いいね! 15 件

ログインしていないため、コメントを書くことはできません。


戻る

ページトップへもどる