なんとなく書く気になったので
初めて日誌書きます(ぱちぱちぱち)
最後まで読んでね☆
なんか七不思議ってはるか昔に
なんかみんなやってたなあ。
最近やることないし(いや、あるけど)
なんか楽しみほしいし
そしてTwitterで情報見つけたし
なんか前より簡単そう!
ってことで今更ながら七不思議ちまちま
始めようと思って調べてみたら
七不思議って2013年9月26日に
実装されたんですって!時の流れは怖い怖すぎる。
2013年頃って神話篇!ありましたよね~
初期の記憶は割とあるんですけどね~たぶん
最近の記憶はどんどんどんどん消えて行きます。
シャンプーした後に「あれ、シャンプーしたっけ?」ってなるやつほんとなんなんですかね~あはは☆
七不思議なのに神話篇の話しちゃうんですけど
私の父もドラクエ10やってて、
でも父は1人でコツコツドラクエ楽しみたいタイプで
オンラインとか全く向いてないんですよね。
だからどうしても人と組まないといけない系は
娘にバトンタッチで私がよくやってたんですけど
当然誘えるフレがいるわけもなく
災厄の王とかも野良で組んで行ってたんですよね。
私は当時も今もそんなに操作が上手な方では
なかったので、パラでキャンセルショット
なんかできるわけもなく…
(待って、この時点で懐かしくてやばい)
武闘家で永遠にあの頃の無敵タイガークロー
ぶちかましてたわけですが…
あれって、災厄の王に到達するまで
ものすっごい長い道のりがありましたよね?
そしてさらに、災厄の王倒したあとに
真災厄の王とのバトルだったような…たぶん
少しうる覚えですが、まあ、何はともあれ
私は毎晩毎晩、野良でトライしてたわけです。
来年か今年受験だよ?大丈夫そ?みたいな時期に
もう夜中までずっとやってたんですよ(倒せなくて)
そしたら体調崩したっぽくて
授業中、なんか背中痒いな~、なんか腕痒いな~
って思ってたら蕁麻疹が出来てました☆わーい
まぁ、そのうち治るかなって思って
放置しようとしたら友だちに
保健室に連れられまして、保健室の先生に
何したの!どうしたの!給食にアレルギーあった?
みたいなこと聞かれたのですが
思い当たる節も無くまぁ、強いていえばってことで
「夜中までゲームしてました。どうしても倒せないボスがいてマジやばくて、でも多分今日もやると思います」
みたいなこと言ったらめっちゃ怒られて
病院行けってなって親に連絡入れられて
早退するというなんともほろ苦い思い出があります。でも結局、病院休みの日で家帰って…(ry
って感じだったんですけど。笑
ねぇー、でも楽しいもんねー
またあーいうのあってもいいなって
思ったり?思わなかったり?ラジバンダリー!
って感じです。
はい。
ってなわけで、雪女無事撮影できました☆
吹雪の中なぜ桜が舞ってるのは触れないでいただいて、今年は卯年なので卯年を意識したわけではないけどお月見のクエの時に作ったドレアでなんかいい感じに卯年に便乗させてもろて…パシャリとしました~
いえーい
また次のやつ撮れたら更新したいと思います~
(あ、七不思議ね)
この日誌が面白かったと思った方は
いいね!とコメントお願いします!
(YouTuber的な)
ばいばーい
つづく!