今日もまた、災厄の王に挑んできた。
今回の討伐隊のプロデュースは、我が盟友ムリーヤさん。
彼女の所属するチーム
【煌龍騎士団】の3名が、
初めて挑戦するということなので、
おれはかねてから、助っ人役をかってでていたのだ。
ということで、今回は、
煌龍騎士団から1PTと、
おれが希望者を募って結成した1PTで、挑戦することになる。
=: 今回のメンツ :====================
第1PT
・ ムリーヤさん (片手剣&盾・戦士)
・ ブランドさん (斧・片手剣&盾・戦士)
・ ニタマさん (ステ&盾・僧侶)
・ サーディンさん(ツメ盗賊)
第2PT
・ ザラ (棍・ステ&盾・僧侶)
・ アストレイ (短剣&盾・旅芸人)
・ ドウさん (杖・魔法使い)
・ ほむさん (棍・ステ&盾・僧侶)
==============================
キャンセラーに戦士が二人。
ヒーラーに僧侶が三人。
アタッカーに魔法使いとツメ盗賊。
エンチャンターに旅芸人。
アタッカーが物理魔法混合の、
少々珍しいPTだ。
おれが今まで勝利した戦いでは、常にキャンセラーが3人いた。
2枚に減らして行けるかどうか、若干の不安はあったが、
決してバランスの悪いPTではないはずだ。
少々の相談の末、我々は、このまま特攻することにした。
☆ ☆ ☆
☆ ☆ ☆
闇の溢る世界を、全力で駆け抜ける。
もう、何度めになるだろう。
だが、全然飽きることはないw
煌龍騎士団の皆さんは、
西方の国の、独特のなまりを持ったしゃべり方をする、
(↑※ 関西弁のことですw)
とてもノリの良い方々で、
今回も我々は、道中楽しく進むことができた。
☆ ☆ ☆
☆ ☆ ☆
王の間に続く回廊で、遺影を撮るのももはやお約束というものである。
我々は今回も、大した作戦を立てることもなく
災厄の王へと突撃する!!!!
そしてー・・・
(゜ロ)< 2回負けました!!!!
やはり、キャンセラーの不足が堪えたようだ。
やいばくだきを入れないと、奴の攻撃を耐えきるのは難しく、
しかしそれにかまけていると、行動がキャンセルできない。
【魔蝕】が猛威をふるい、倒れていく仲間たち。
忘れかけていた。
これが、災厄の王戦だ。
2度負けて、我々は気合いを入れ直す。
やられたらやり返す・・・・倍返しだッ←
誰かが叫んだ。
続く3戦目の我々は、動きのキレが違った。
え、なに、今まで本気じゃなかったの!?
というくらいキレが違った。
初挑戦となるブランドさんも、
早くもコツをつかんだのか、
ムリーヤさんと連携の上で、
立て続けに体当たりが炸裂する。
僧侶たちも迅速にキラポンをまく。
かぶり気味だった回復行動も、回数を経て
自然に、各自で役割分担されてきていた。
死角は見せない。
これだけで、ウソのように戦況は楽になる。
死闘、激闘、15分。
三度目の正直。
我々は、今回も勝利をもぎ取ることができたのだ。
☆ ☆ ☆
☆ ☆ ☆
初討伐者が多数となる今回の戦いも、
実に楽しかった!!
挑戦の機会をくれた、煌龍騎士団のみなさま、
ありがとうございました!
今後とも、よろしくお願いしますw
そしてー・・・
我が団も、カタキさんがそろそろ奴に挑める頃合いになってきた。
ついに、我が団プロデュースの災厄討伐を、
計画するときが来たか・・・。
日時やメンバーなど、ほぼ決まってないが、
近いうちに考える予定です!!!
是非行ってみたい方などいれば、
直前までイベントを進めました上で、
私、ザラまでご一報くださいw
~~~FIN~~~