昨日書いたとおり、
盟友のフィオナさん主催の、災厄の王(幻影)の討伐隊に参加してきた。
詳しい話を聞くと、
【あーみーさん】、【ダズ(ダズビアン)さん】という、
ステキなカップルのお二人の、災厄の王初討伐のために
結成された隊だと言うことがわかった。
うむ、目的がはっきりすると、俄然やる気が出てくるね!!
我々は適度に賑やかしつつ、お二人に、
確実に勝利を送り届ければよいのだ。
フィオナさんが集めたメンバーの、
ほとんどの方とは面識がなかったが、名前だけは知っている人が多かった。
ほとんどの人が、かの【太刀魚】嬢の言葉を借りるなら、
百戦錬磨の【ニッシャー】達だ。
こういう場合、各自に面識はなくとも、非常に話が早くなる。
いやはや、よくわからん業界ですなぁ;
メンバーの中には、最近、盟友様達の日誌でちょこちょこ拝見する、
【ふーたさん】の姿もあった。
意外や意外ながら、彼女は、※SNB候補生の一人らしい;
(※意味分からんかったら、SNBで検索してみると良いかも)
SNBから、しまぐる一味から、数奇な縁の持ち主なのだなぁ、と、
思った;
☆ ☆ ☆
☆ ☆ ☆
うーむ、おれもなんか、レンタルしてくるべきだったなぁ;;
中央のお二人(ダズさん、あーみーさん)だけ、
通常装備という状況の方が絶対良かったなぁ;
く!そのあたりも、まだまだ修行が足りんぜ・・・;
と、道中も、妙なノリでくっちゃべりながら、ダラダラ進む。
敵を見落として来た道を引き返したり、
【だいまじん】に、普通に負けそうになったりと、
わりとgdgdだが、楽しく進むことができた。
そして、災厄戦。
キャンセラーとしては、おれは過去3回、災厄の王と相対しているが、
パラディンとして挑むのは初めてだ。
バトマスで挑んだときと比べてみるとー・・・
うむ、安定してる。
火力こそかなうべくもないが、
前回はそもそも、ほぼキャンセラーとしてしか働いてないので、
そこは良しとする。
パラディンなら、
バトマスが一撃でやられる攻撃を、ぎりぎり耐えきる。
キャンセラーとして、壁として、この差は相当大きいと言える。
と、まあ、致命的に危ない場面もなく、
順調に戦っていたのだが・・・
ドラキー 『♪ ちりんちり~~~~ん ♪』
『お晩です!!』
不意に、副長のアストさんが、チームに顔を出した。
キャンセラーとして、注意を災厄から離すのは危険だが、
挨拶を返さないのも、大変よろしくない。
どんなときでも、それくらいの余裕は持っておきたいものだ。
というわけで、おれは災厄の、一瞬の隙をついて挨拶を返した。
ついでに、今、対応がヤバいことも伝えておこう;
ザラ 『お晩ですいましゅらば!!』←【※ 緑チャット(゜q゜;)】
おれとしたことが、壮絶な【誤爆】をかましてしまった;
優しいPTメンのみなさんは、丁寧に一人一人、挨拶を返してくれたw;
ありがとうございました;;
しかし、変な台詞を叫んだときに限って、
いっつも誤爆するような気が、皆さんはしませんか?;
え?普段から変なことしか口にしてないからだろうって?
(;゜ロ)< ホットケコノヤロー~~~~ゥ!!
と、その不覚があった以外は、
わりとそつなく、勝利することができた。
やはりみなさん、お強いですね!
あーみーさん、ダズさん、
災厄の王初討伐、おめでとうございました!!
おれが少しでもお役に立てていたならば何よりです!
ご一緒した皆さん、お疲れさまでした!
あと、誤爆すんませんでした;;
いずれまた、どこかでお会いしそうですが、
その時もよろしくお願いしますw
~~~FIN~~~