今日は、チームに居合わせた3人で、
ハロウィンクエをリプレイするか、という話となった。
盟友のモモさんも、このイベントをやる機会を逃し、
お菓子ばかりがたまって仕方がないとぼやいていたので、
ちょうど良いと言わんばかりにお誘いする。
程なくしてクエは終わったが、
折角4人集まったのだから何かしたい、と思い、軽い気持ちで、
チムクエの【ガートラント強ボス討伐】に向かった。
サクッとクエは終わり、さくさくっとオーブも手にはいる。
うむ、良い運動にもなったし、
解散するかね、と思っていたが、
モモさんは明日お休みだそうで、
最近は、ユルさんも、金策がてらに、
強ボス討伐に積極的に出向いていることもあり、
自然と、強ボスツアーやるか、という流れとなった。
最近まったりモードとなっているおれだが、
特に強ボスに行きたくないと思ってるわけでもないので、
こういうチャンスとあらば、と、迷い無く快諾した。
まずは、値段のお高いブルーオーブを狙って、
わんこ、ぬこ討伐をさくっとこなそうという話になる。
わんこを問題なく屠った我々。オーブも1発でGETした。
が、そこで調子に乗ったのがいけなかった。
ユルさんが提案する。
『次のぬこは、パラ抜き、蘇生1でやってみたらどう?』と・・・。
さくさくオーブで、気がでかくなっていた我々は、
『面白い!!』
と、鼻息荒くその提案をのみ・・・。
けっちょんけちょんにされました;;(←古い)
惜しい戦いもありはしたが、
空間がちょっと不安定(ラグが激しい)だったこともあり、
(ほ、本当なんだからね!)
連敗に連敗を重ねる。
だが、構成を変えて勝っても、真に勝ったとはいえない気がする、と
やめときゃいいのに意地になって、さらに連敗;w
結局は、人の少ない空間(サーバー)で挑んでも勝てず、
PT内で3枚の葉っぱを無駄にした後、
ハンカチを噛みながらすごすごと再編成。
結局おれは、バケツを被った。
PTメンバーの怒りは、なぜか全開でミャルジに向けられていたw
【ザラディン】となったおれに、もはや死角はない。←それいいすぎ
それから、普通に2、3回勝利を重ねる。
一戦ごとに、PTでの反省点も見つけられて、
実に良い経験となったと思う。
どうにかオーブをもぎ取って、今回はお開きとなった。
結局今日は、日課も片づけず、ぬことばかり戯れていたな・・・
でも、久々に、この【戦いの空気感】を取り戻した気もする。
まったり、のんびりも好きだけれど、
やはりおれは、戦いも同じくらい好きなのだなぁ・・・
きっと、
まったりも、のんびりも、
そして、熱き戦いも、
全部おれの冒険には欠かせないものなのだ。
難しくは考えずに、何でも欲張って楽しんでいこうかw
~~~FIN~~~