赤の巨人の1ツ目が、おれをとらえる。
おれは素早く走って奴と距離を取り、振り返った。
大きく呼吸しながら、丹田から気を廻す。
そして、巨人を見上げて、静かに棍を構えた。
程なく、赤の巨人の猛攻が始まる。
巨人は怒りのままに、棍棒をふりおろしてきた。
全てを粉砕せんばかりの激しい一撃だ。
だが、その一撃は、おれの身を傷つけることは、かなわない。
木の葉が舞うが如く、身じろぎ一つで巨人の攻撃をかわす。
そして、その隙を突いて、迅雷が如くの、一撃を加える。
巨人は、予期せぬ痛みに怒り狂いながらも、
2度、3度と棍棒を、おれめがけて打ちつけてきた。
だが、何度やっても同じこと。
奴の攻撃がくる度に、かわし、いなし、そして打つ。
赤の巨人が、渾身の力を込めて放った【痛恨】の一撃ですら、
今のおれには通用しない。
【剛】に頼った攻撃では、この型を崩すことあたわず。
柔の極意は、護身にあり。
攻撃をいなし、反撃を打ちつける。其の流れは円環の如く。
静と動。陰と陽。
攻防一体の、これが棒術奥義!
其の名を、
【天地の構え】という(ドヤァッ)!!!!!
あ、でも、【大地の怒り】は、やめて・・・・!
って・・・ギャァァァァアアッ!!
☆ ☆ ☆
☆ ☆ ☆
というわけで、チームでアトラス4戦行って参りました!
トロルバッコスとか、アトラスが相手なら、
【天地のかまえ】が、かなりカッコよく見えるのでお勧めですw
何の意味も無いですが、
ラズバーン強&手下相手でも、
単身ソロで5分くらい生き残ることも可能です!
このポテンシャル、何かに活かせんものか・・・
以上、棍推進委員会(独り)でした。
しかし、アトラスさんは、思うように殴れなかったのが悔しかったのか、
ラーメンの汁×12杯分しかクレナカタアル。
(゜ロ)< アイヤー・・・
☆ ☆ ☆
☆ ☆ ☆
相変わらず、ミネアもトルネコも出やしない・・・;;
カタキさん 『いそがしんだべ~』
だが、意気消沈して持って帰った3枚の福引き券が、
まさかの、ときめきピンク色の玉に変わる・・・!!
さすが、ビョルンさんは、たま~に、粋な計らいをしてくれるな!!
さあ、やろうかバズズ!!
これで固形物出さんかったら、嘘だろう!!?
たのんます!
(;゜ロ)< おねがいしmいくぞぉぉああああああああッ!!!!
☆ ☆ ☆
☆ ☆ ☆
とか、いってた時期が私にもありました・・・。
☆ ☆ ☆
☆ ☆ ☆
霊ガーーーーーーーーーーーンッ!!!!
【ほしくずのピアス】頂きました
(※ 写真は別のものですw)
ちがうんだ・・・
これじゃ、ないんだ・・・orz
~~~FIN~~~
☆ ☆ ☆