チームメンバー、一人一人によるエムブレム作成。
今回のエムブレムはアストさんの作品である。
まず、恒例となりつつある、大きく描かれた月桂樹の環。
その中心に、大輪の薔薇(?)をあしらっている。
特徴としては、下地を含めて、それらのパーツを、
すべて淡い色彩で描いてあるということだろうか。
それにより、見る者に、
ある種の安心感や、暖かみを感じさせるモノに
仕上がったのではないだろうか。
そろそろ、手つかずのパーツが少なくなってきた中で、
アストさんも、ご苦労様でした!
次週の担当は、ほむさんになります!
よろしくお願いします!
☆ ☆ ☆
☆ ☆ ☆
【 黒春舞の襲撃 】
だらだらしていると、ふーたさん(写真右)から突然連絡が入る。
迷宮に行こうと思うのだが、一緒にどうか、というお話であった。
二つ返事でOKを出すと、
誘われたPTにいたのは、蒼き転生、春舞(ハルブ)さん
(写真右から2番目)であった。
ち、茶色くなっとる!! >(゜ε゜;)
とまあ、普通に迷宮に行くにしてはきな臭いと、
この辺で感じてはいたのだが・・・
春さんのご指名で、我がチームの
【珍獣(写真左)】を連れて、いって参りました!
写真を載せたのでバレバレだが、アトラステロですw
まあ、普通なら笑い事で済むのですが、
何か気になりませんでしょうか・・・
そう、装備を見てもわかるように、
ザラ(僧侶)以外の人は、
なんとLV40~50ちょい;
ふーたさん (ハヤブサ+1二刀流・バトマス)
珍獣 (ほのおのツメ・まものつかい)
春さん (HP100台ツメなし・盗賊)
(゜ロ)< どうやらザラを禿げさせる作戦のようです!!
開幕一番で、春さんがぷちっと潰されたのを見て、
ああ、こりゃあ無理かなぁ、と思っていたが、
復活した春さんが、
その後、せかいじゅの葉を大盤振る舞いしてくれたので、
どうにかこうにか勝利を掴むことができた;
☆ ☆ ☆
☆ ☆ ☆
はい、続いて同構成でバズズです\(^O^)/
こりゃ流石に無理だろ・・・とは思ったが、
腹をくくって、全力全開で挑むことに決める。
開幕のザラキーマで、二人死ぬ。
立て直すも、ツインクローを食らって立っていられるのは僧侶だけ。
ちなみに、春さんはシングルクローでも死ぬ。
(゜ロ)< あほかーーーーーーーー!
と叫びながらも、必死に立ち回る;
粘りに粘る我々。
というのも、春さんが、何の躊躇もなく、
5枚も6枚もせかいじゅの葉を使いまくるのだ;
個人的に、
僧侶をやるとき、『貴重品の葉っぱで補助される』ということは、
己が未熟を思い知らされるようで、実につらい;;
ザラが禿げるとすれば、一番堪えるのがこれなのだ;;
さて、気合いを入れ直し、戦局を見渡す。
激戦、激闘。
結果、バズズを瀕死に追い込んだところで、
ついにマホトーンを喰らってしまい、
そこからあえなく崩れてしまった;;
(;゜ロ)< テロに気を取られて、耐性装備着てなかたァァァッ!!
☆ ☆ ☆
☆ ☆ ☆
珍獣は大根で餌付けできますか・・・?
と、負けはしたけども、
大変スリリングな時間を過ごすことができましたw
負けたのは悔しいけど、これを糧に精進したいと思います!
貴重なコイン(はぐメタまで!!)、葉っぱを、
惜しげもなく使ってくださった春さん、ふーたさん、
ありがとうございました!
そして、破片そろって、ミーネ→リーネ戦。
わぁい☆
HP1が退いてHP2がついたよ☆
累計:攻撃1、1、HP1、HP1、HP2、HP2、HP2←今ここ
(゜ロ)< う、うわぁあああああ!!
~~~FIN~~~