☆ ☆ ☆
密談ドラゴン・・・(゜~゜;)
首長竜は現れませんでしたw
というわけで←
最近のできごと【バトル関連】、
忘れないうちに振り返ります!
☆ ☆ ☆
☆ ☆ ☆
【 強戦士の書の強ボス・全部サポソロ撃破 】
最近はサポ連れソロでも挑みやすくなった強ボス。
しかし【 破戒王ベルムド・強 】と、
【 やる気のジャーミィ 】だけは、
盟友と組む場合と、
酒場で雇った冒険者達で挑む場合では、難易度が激変します。
(;ロ)< サポは即死系の技をあんまり避けてくれない;;
ベルムドは、サポが突進を避けない以上、
【 そもそも突進させない 】こと、
構成的にそれが無理なら、
【 複数のサポに同時に食らわせない 】ことが重要です。
ザラは、完封作戦は、
自分:パラ
サポ:魔・魔・僧
で成功。
パラは、無論影を押すことが仕事だが、
自分が狙われたときにスムーズに避けられるよう、
棒立ちで止められるときはなるべく押さないことが大事。
後衛に怒るまで持ちこたえられれば、あとは格段に楽になる。
ただ、妨害がうまくいったとしても、
本体の放つ【ウィングインパクト】を食らってしまった場合は
パラは吹っ飛んでしまい、その隙に影に確実に抜けられる。
放ってくるかどうかは運次第だが、
抜けられたときの保険として一応、
【スタンショット】や、必殺チャージは取っておいた方がいいだろう。
ワールドランキングサポと一人部門に、
なかなかの順位で登録されました!
(゜ロ)< やったー!
真っ向勝負編は
自分:僧侶
サポ:僧・賢・魔
にて、辛くも成功。
これはもう、持久戦です;;
ぼこぼこサポが死んで行くので、自分は逃げ回りながら、
ザオと聖女に徹する事になると思います;
そして・・・それ以上に凶悪なのが
【 やる気のジャーミィ 】・・・
この表記、バーティが、
お笑いコンビの売れてない方みたいでなんかかわいそうです(゜=゜)
全部手探りで戦ったので、
勝つまでいろんな構成を試しながら、50回くらい全滅したかもです;
説明するのはめんど・・・難しいので、
重要箇所だけ箇条書き!
・ バーティを先に倒す。
※ ジャーミィは、行動をキャンセルするキック。
バーティは、ばくれつけんのようなパンチを得意とします。
これに気付くまでに何回も全滅しました;←
怖いのは、聖女無視の大ダメージを出すバーティのほう。
先に片づけるべきでしょう。
・ バフ消し役を自分でするべき。
※ サポはGF、洗礼を、
こちらの意図したタイミングでやってはくれません;
本気を出したバーティのパンチが何より怖いので、
最悪それだけは消しておきたいところ。
GFはかわされることもあり。
蘇生もできる賢者がお勧めだけど、
ザラは賢者できないので、武闘家で行きました;
・ 少なくとも、僧侶には【呪い】【眠り】耐性がほしい。
※ 悠長にキラポンを撒く暇はあまりないので、
(そもそもサポは撒かないし;)
これがあるといくらか安心です。
毒耐性もあると完璧だけど、サポではまず見つからないかと;w
・ はじっこで戦うな!
※ サポは爆弾を避けようとはしてくれますが、
端っこに追いつめられたり、挟まれたりしてると、
パニックを起こしがちです。
自分が狙われたときは、なるべく中央に引きつけましょう。
以上に注意して、武(自分)、僧、ホイミスライム、魔戦で
どうにか勝利。
ランクインはするも、今は圏外へw
【おたけび】【ボケ】はそこそこ有効なようです!
(゜ロ)< もうやらん!!
☆ ☆ ☆
☆ ☆ ☆
盟友のルミナスさんと、
二人+サポでピラミッド七層へ!
(゜ロ)< 種族逆転・・・
最初はお遊びのつもりだったけど、
一回やったら、全滅はするもなんか行けそうだったので、
2、3回チャレンジしたらなんと突破できました!
構成は僧2、魔法サポが2。
中盤戦~ボスが出てくるまでに、
サポのMP補給をしっかりしてやることが鍵になりそうです!
ルミさん、ありがとうございました~!
~~~FIN~~~