かつて世界に争乱在りし時
七人の英雄達がこれをおさめ、そしていずこかへ消えた。
クジンシー ボクオーン ダンターグ
ロックブーケ スービエ ノエル
そしてワグナスー・・・
いつか再び世界に争乱がもたらされし時、
彼らは戻ってくるのだという。
( ※伝説の文はうろ覚えです )
彼の者達の名は・・・
【プクリポ七英雄】
☆ ☆ ☆
☆ ☆ ☆
というわけで、参加して参りました!
第5回!
チーム【 プクリポ七英雄 】主催
ロマサガ好き達の集い!
言わずもがな、古の叙事詩【ロマンシングSa・Ga】シリーズを
こよなく愛する者達の集いである。
もうこの集いも5回目になるんですねえ・・・
第2回から毎回参加させていただいておりますが、
なかなかに感慨深いものがありますw
今回も、サガ好き達がぎゃーぎゃー騒ぎながら
プクリポ七英雄さんプレゼンツの、
いくつかのミニゲームで遊んで参りました!
☆ ☆ ☆
☆ ☆ ☆
battle1 【 バトルDEコロシアム 】
(※ 写真忘れたので、かわゆいプクリポ4…3人写真を貼りました)
サガ好きに、おそらくバトル嫌いはいないだろう。
ということで、各英雄が1チームごとのリーダーとなり、
ダイスで決めた参加者3名を引っ張ってトーナメント戦を行う。
おれが配属されたのは、Qooさんこと、クジンシーチーム。
Qooさんとは、普段からたまーに遊んでるので、
非常にやりやすいPTだった。
戦術と閃きと術法(?)が飛び交う白熱バトル。
クジンシーチームは、合計1勝2敗と、微妙な戦績を残すのであったw
参加者達の多くも、『たのしかったー』という感想が多かったようだ。
いいね!
☆ ☆ ☆
☆ ☆ ☆
battle2 【 ショボい輝石のベルト選手権 】
もはやサガ関係ないけど←
いや、あれだ、輝石のベルト=様々な宝石を散りばめたベルト
→様々な宝石を身に纏う=宝石の獣・ジュエルビースト
うん、ジュエルビースト決定戦、とか書いといたらいいか!←
ともかく、
参加者達の用意した【輝石のベルト】の中で、
どのベルトが一番『使えないか』を競う選手権である。
この企画を考える発想力に脱帽である。
おれの代表ベルトは、
【植物系にダメージ+6%】【攻撃時魅了2%】。
微妙である。
数週間王家がんばったけど、これが限界であった。
皆が持ち込んだベルトも、さすがに笑えるモノが多かった。
どんなベルトも、
人によっては使えると判断できる物も多かったりして、
意外と接戦が多かった。
例:『 【リホ解除】はコロシアムでは使えるよ! 』など。
そんな中ひときわ輝いた効果。
それは【 夜・開戦時ためる○% 】
限定的な効果もさることながら、注目を浴びたのはその語呂だw
組み合わせによっては、
例えば、【 吹っ飛びガード4% 】と併せて
『 夜の吹っ飛びガード!!? 』
『 なにが吹っ飛ぶんですか! 』
などの白熱した議論を呼び、
夜ためるベルトが出る度に会場は騒然となった。
他には、【スライム系にダメージ+4%】など、
いぶし銀な物も光っていた。
『 スライムに惚れた 』
『 スライム4%はアカンww 』
『 スライムというだけで草はえる 』
けっきょく、優勝者は決まらなかった←
☆ ☆ ☆
☆ ☆ ☆
finalbattle 【 6英雄を探せ 】
毎度おなじみ、鬼ごっこである。
司会のワグナスさんを除く6人の英雄達を、
アズランの町をフィールドにして、追いかけ回すイベント。
今回も、おれは一人も捕まえられず;;
大御所参加者のもよもと師匠が、
ベルトと足併せて、移動速度+9%という恐ろしさで、
彗星のごとき走りを魅せていたw
文字数制限につき、巻きます!
今回も、楽しませていただきました!
プクリポ七英雄の皆様、今回も楽しいイベントありがとうございましたー
~~~FIN~~~