昨日、無事フォステイル様にリュート頂けました!
情報を提供してくださった皆様に感謝です!
☆ ☆ ☆
☆ ☆ ☆
(;゜ロ)< ムッハァ~!というわけで!
火、水、風のオーブが完成しました!
メモもかねて書き出しておこうと思うので、
盟友の皆様は組むときの参考にしていただければと!
☆ ☆ ☆
☆ ☆ ☆
【 炎 】
・ 不屈の闘志
HPを2(最大10)増強させる。
みんな着けているので説明は割愛。
・ 鋼鉄の肉体
みのまもりを5(最大25)増強。
1や2では鼻で笑われるであろう守備力も、
25上がるとなれば見逃せない大きさである。
・ ふんばり魂
おもさを2(最大10)増強。
ふんばり魂、それすなわちパラディンハート(゜=゜)
・ 鉄壁の転びガード
転びGをプラス2%(最大10%)。
足に重さを着けるパラディン。
重さと転びG両方が必要な戦いにおいて、
盾の練金と併用してそれらを両立させるのが目的。
ついでに、他職の足装備を安上がらせることもできる。
お金持ちなら宝珠に頼らなくても実現できるのだが、
ザラには夢のまた夢である(゜μ゜;)
・ 武神の剛腕
ちからを1(最大5)増強。
パラや僧侶にはそこまでの恩恵はない宝珠だが、
ザラは攻撃系魔法職ができないので、
せめてこれくらいはフォローしておくか、と取得した。
【 水 】
・忍耐のmp回復
戦闘中、受けたダメージの1%(最大5%)分のMPを
回復することがある。
言わずもがなの大人気宝珠。
他のモノよりも発動率がかなり高いので、実用性も抜群である。
・逆境のみかわしUP
瀕死になったとき3%(最大15%)の確率で、
みかわし率が30%上昇。効果は20秒くらいで切れる。
生存率を気持ち高める、お守り的な宝珠。
・ヘナトスの盾
攻撃を盾及び武器で防いだ場合、2%(最大10%)の確率で
相手にヘナトスの効果を付与する。
効果自体は滅多に発動しないので過信は禁物。
・ルカニの盾
ヘナトスの盾のルカニバージョン。
ヘナトスよりは、パラディンにとっての有用度は下がる。
・始まりのキラキラポーン
開幕時、2%(最大10%)の確率で自信にキラポン付与。
効果を最大にしていれば、意外と発動してくれる。
【 風 】
・打たれ名人
あらゆるダメージを2(最大10)軽減。
地味に見えるが、非常に有用な宝珠である。
多段攻撃には1発ごとに軽減判定があるので、
単純にHPが増える以上の恩恵をもたらすことも少なくない。
・勝ちどきMP回復
敵が倒れる度にMPが1(最大5)回復。
こちらも、大人気宝珠。
・鉄壁の会心完全ガード
敵の痛恨の一撃や暴走呪文を、2%(最大10%)の確率で
完全に遮断する。盾も持ってなくても発動する。
体感でそこそこ発動するイメージあり。
・果てなき聖女の守り
自身にかかった聖女の守りの有効時間を2秒(最大10秒)延長。
これがないと困る場面はあまり思い浮かばないが、
お守り的な感じで装着した。
・果て無き守備力UP
自身にかかったスカラ系の有効時間を2秒(最大10秒)延長。
スカラのアイコンが点滅して、
『あ、やばい』と思ってかけなおしたら、
2、3秒遅れて間に合わなかった。ということ、
結構ありませんか(゜口゜;)
これは、その状況でスカラを切らせないためにあります(強引)。
光、闇の石版は、ありもの宝珠を着けつつ、
本格的に欲しいのがくるまで、のんびり探すといたしますw
各属性とも、本当に有用性が高い宝珠は
2、3個ずつのような気もするので、
石版厳選するのがめんどい、またはメダルない、
という人は、それら人気宝珠だけでも着けておけば、
ガッチガチの人と、そう大差は出ないかと思われます。
というわけで、ガチな方も、
興味ない方も、
(;゜ロ)< よい宝珠ライフを!
~~~fin~~~
☆ ☆ ☆