【 素材屋シトリ 】。
彼女は、2016年2月に行われる予定の、
【 アストルティアクィーンコンテスト 】の参加権を得るための
予選に出場している女性達の中の一人だ。
出場者達の中では群を抜いて地味な存在で、
彼女の写真を見て『え、誰この人』と思った方も多いことだろう。
シトリさんは、グレンの街の素材屋を営んでいるお姉さんである。
おれは、冒険者として初めてグレンに到達して以降、
今日に至るまで、多分グレンのルーラ石の登録を消したことがない。
主な理由は、おれが武器鍛冶を副業としていることと、
旅人バザーが全国で統一されるまでは、オーグリードバザーが世界一の
規模を誇るバザーであった事、
さらにオーグリード福引きが、冒険者なら誰もがほしがる、
アクセボスコインを景品としていた事などを兼ね備えているから。
ルーラ着地点から駅が近いことなども大きい。
オルフェアに引っ越すまでは、
グレンの家に住んでいたこともあった。
当時、おれと同じような理由でグレンを拠点としている冒険者は
山のようにいた。
バザーの統一により最近は徐々に過疎が進むグレンではあるが、
おれにとっても、
コンシェルジュのビョルン、
取引商のイジウス両氏と並んで、
素材屋のシトリさんも、
この世界で最もお世話になった、
なじみある商売人の一人であった。
(;゜ロ)< あとは、やたら黒い道具屋のおいちゃん・・・
( ※3年間名前覚えずw )
バザーの近くと言うこともあって、
シトリさんの素材屋も、昔は大変賑わっていたものだ。
あの素材屋の裏口の扉は、盗賊のカギがあれば開けることができ、
昔はいつ来ても誰かしら、シトリさんの隣に立って
お店屋さんごっこ等に興じていた記憶がある。
(昔はやること少なかったのかねw)
いつも、それを困り笑顔でやんわり流しながらも、
慌ただしく仕事をこなしていたシトリさん。
そんな、古き良き時代。
そして最近見た、
アストルティアクィーン予選のチラシにー・・・
【 素材屋シトリ 】
(;゜3゜)< ぶっ
目を疑ったが、彼女は本当に参戦しているらしい。
何故出てきたのか、と考えたが、
コメントを見る限り出場の理由は彼女自身も解っていないようだ;
おそらくは、誰かが勝手に応募したら
選考に受かってしまった感じだろうw
(゜ロ)< こうなれば、全力で投票するしかあるまい・・・!
勇者でも、英雄でも、数奇な運命を辿ってきたわけでもなく、
最後のエテーネのサーガとも、別段何の絡みもないシトリさん。
それでも、賑わっていたあの日のグレンの、
喧噪と日常が織りなしていた名もない物語が、
なんとなーく、おれの心には残っていたのだなあ、と
今回思った次第である。
☆ ☆ ☆
☆ ☆ ☆
【おまけ】最近参加したイベント
ワカ様主催の花火大会に
ちょこっとだけ顔を出してきた。
(;゜ロ)< 年々豪華になりますなあ~
お祭り雰囲気、楽しませていただきました!
ありがとうございました!
☆ ☆ ☆
☆ ☆ ☆
巷では熱を取り戻してきた七不思議。
UFOは見れなかったけど、
爽やかな空気の中、御来光を拝むことはできた。
こういうきっかけでもなければ、
フレ4人で、ただただ
夜明けを眺めたりするような機会もないだろうw
見れなかった時を楽しむ気概を持つこと。
不思議を写真に収めるより、大切なことなのかもしれない。
☆ ☆ ☆
☆ ☆ ☆
茶色い野ウサギスーツでした。
なにも考えてないか、
とんでもないことを考えているのか
全く読めないあの目つきが好みですw
(;゜ロ)< ぷくーの収まり具合・・・!
~~~FIN~~~