ドラキーめっさ悪い顔しとる。
ということで、今回は最近の備忘録でございます!
■□■
次の時代(Ver3・4)も近づいて、
何かやり残したことはないか。
そういえば、闇の領界のお魚を釣っていなかった!
というアミさんの一声を受けて、
久々に釣りに行って参りました。
☆ ☆ ☆
☆ ☆ ☆
やったー!コンプリート☆
(゜~゜)
(゜_゜)
(゜口゜)
(;゜ロ)< 餌がおかしくない!?
☆ ☆ ☆
☆ ☆ ☆
読み合いが熱いが賞金はもっとアツい!
と評判の【 スライムレース 】。
ザラファミリーも、メインのザラとチーフサブ(?)のツキモリの他、
賞金に目がくらんで(GqG)
初期村から出たことがないようなレベルのサブ達も引き連れて
総勢5人で走破させて参りました。
一通りのスラの種類を試し、
大体スコア110万P~140万Pあたりをうろつくサブが多い中、
ザラだけが180万P越えと大健闘を魅せることができましたw
使用スライムは、スライムつむり(マリンスライムカラー)の
【 ニナ 】さん。
スピードとスタミナを上げられるだけ上げて、
防御とピオラのニ択で読み合いに挑み、
あとは守りの貝殻で神頼み、という感じの
多分あんまり珍しくないタイプのスライムだと思います。
ステータスはもちろん、一番大切なのは・・・
【 読み 】でしょうw
相手の特技のラインナップで読むことはもちろん、
それだけで見切れない場合は相手の名前を見る。
ここで見るのは相手が一筋縄でいきそうかどうか。
ご主人の名前とスライムの名前をよく見ます。
そして【 なぜその名前を付けたのか 】を軽く考えて、
相手の性格を予測するのです(妄想ともいうw)。
『イオラマン』とか『おかねほしい』とかは
明らかな曲者タイプ。裏の裏をかくくらい(表)が対応しやすいか。
その他、一見普通の名前などもちゃんと見ていきます。
妨害で稼ぐタイプか、走り抜けるタイプか。
それとも、守りを固めるタイプなのか。
そのイオラやバナナは抑止力として持っているのか、
それともぶっぱする為に持っているのか。
自分はそれらに相手に、
素直に対抗するのか、それとも裏をかくのか。
(;゜ロ)< 心理戦ですなあ・・・
まあ、
相手は3人もいるので結局運もでかそうですねw
以上戯れ言でした(゜=゜)←
☆ ☆ ☆
☆ ☆ ☆
【 僧侶用のDK装備を揃える 】
とある盟友様の、
僧侶での酒場登録装備(ダークキング用)を見て、
指輪と宝珠、毒Gベルトのみで毒G100にしているのに、
【 ☆☆くらいのパスタで十分にレーザーに耐えうるHP 】と、
【 800にもおよぶ回復魔力 】を
両立しているのを発見し、目からウロコがおちる。
(;゜ロ)< 頭や体下に毒G付いてなくても十分なのね!!
これなら、毒Gの付いた体下とかを買う予算があれば、
余裕で全身フルセット揃えてお釣りがくる。
しかもおれは元々神託装備を持っていたので、
さらに安上がりで出来るじゃない!
(※ 回復魔力800↑を狙うなら、
宝珠やカードその他色々アクセが要りそうです )
ということで、スライムレースの賞金の件もあることだし、
思い切って揃えました(パクり)w
たまーにDKで僧侶出すときに、
いざというときに毒になって恥ずかしかったのよね(゜μ゜;)
まあ、新装備がもうすぐ発売されると思うので、
今から揃えるのはとてもオススメできませんが;w
(゜ロ)< 次のローブでも同じ事できるだろうしね!
ワタクシは、次のローブ系防具は、
よほど必要に迫られない限りはスルーする所存でございます(白目)。
~~~FIN~~~