【 写真バトンがま… 】
【 バトン日誌がま… 】
ザラ、およびチーム【豊穣の月】
メンバーの盟友の皆様におかれましては、
上のようなタイトルが、
タイムライン上に表示されているのを、
何度か目にしたことがあるのではないでしょうか。
実は私、ザラには、数年前に引退した、
『 がま 』という変た・・
古き盟友がおりまして。
最初は偶然【 バトン日誌がま… 】
という、7文字で切れるTL上の
『 タイトルの見出し 』を見て、
(;゜ロ)< え、がまさんのバトン・・・!?
と勘違いしたというだけの話。
それ以降、バトン日誌が回ってきたときは、
TL上に表示される7文字で、
『 がまっぽい内容を連想させる 』ような
変な遊びを内輪でやって、クスッとなってたわけです。
で・・・。
今回、なぜそんなことをここに書いたのかというと。
来たんです。
本当に。
『 がまさんとの思い出を語るバトン日誌 』
すなわち、本物の【 がまバトン 】が。
送り主はほむさん。
やるやるとは言ってたけど、
本当に投げてよこしやがったよね!(゜μ゜;)
はっきりいって、
がまさんに興味のない方には
さっぱり意味が分からんような内容の文章を
今回は書きます。突貫です。
(゜ロ)< だがそれでいい!
がまさんを知らない人は、
読んでも時間の無駄になる可能性があるので
Uターンしたほうがいいかもしれません;
☆ ☆ ☆
☆ ☆ ☆
現存する最も古いがま写真
【 決戦!真・災厄の王 】
2013年10月。
2013年、日誌と交流酒場ができて以来、
急激に加速を遂げたザラターンの冒険者生活。
その締めくくりとも言えた戦いを終えた時の写真である。
▼△▼ △▼△ ▼△▼
『 で、・・・なわけよ。 』
2013年、夏。
無心でバザックスを狩り続けるおれに、
がまさんからフレチャが来ていた。
何の話だったのかは、はっきり覚えてないのだがー・・。
ともあれ、がまさんはその会話の途中に、
いきなりこう宣ったのである。
『 でね、俺足折っちゃったじゃんw 』
え (゜=゜;)
『 ええええええッ!? 』
いきなり。さも当然のように。
とんでもないことを言っちゃったよ、この男。
・・・それから一月。
この当時彼が所属していたチーム
【 社畜ブラックス 】のリーダーにして、
彼の相棒であったジェラード氏は、
この期間の彼について、こう語っていた。
『 奴は、アストルティアの住民になっていた。 』
・・・その、足が癒えるまでの
住民期間で貯めたお金で、
彼は、フル耐性の聖騎士の鎧を用意したのである。
何だかんだで誘われたら、
全力でそのコンテンツに備える気概を持つ男。
それがバスコ・D・がまという男。
(゜ロ)< 実は、わりと真面目でいい人です。
その鎧を着て、幾度も災厄戦のパラディンとして
闇の溢る世界へと赴いていた彼の背中は・・・
油ぎっしゅだった。
▼△▼ △▼△ ▼△▼
あと、いつだったか。
真・災厄戦で寝てたこともあったな(遠い目
真災厄の戦闘エリアの最奥の左の角あたりで
微動だにしなくなっていた。
当時たしか、
負けたら問答無用で
落陽の草原まで戻される鬼畜仕様だった
真・災厄戦において
パラはまさにサッカーで言えば、
決勝戦のPKにおいての
ゴールキーパーのようなもの。
そこで寝れるってよっぽどだな!
と、今でも思いますw
KARATEで疲れていたんですよね。
(゜ロ)< なら仕方ないですよね!!
☆ ☆ ☆
☆ ☆ ☆
☆☆☆ O M A K E ☆☆☆
この中にがまさんがいます。
わかるかな・・・?
☆ ☆ ☆
☆ ☆ ☆
これならわかるかな?w
さて、バトンを回す相手ですが・・・
社畜Bs側の方は
もう一方にまかせるとして
写真、残ってるのあるかな?
【 モモ 】すん。
あとは、外せません。
【 ヨウ 】さん。
お暇があればお願いしますw
あとは、
『 我こそは! 』という猛者がいれば是非!
まあ、ここで途切れることがあっても・・・
それっぽくていいか・・・(半白目
~~GO NEXT?~~