ツール福引きの景品が新しくなったとかで。
【 トコトコチキ坊 】
ガタッ・・・
(゜ロ)< 出すか・・・本気・・・!?
☆ ☆ ☆
☆ ☆ ☆
骨太な難易度が多い
【 バトルルネッサンス 】。
ある時フレンド書きおき欄にて、
【 アンテロ竜、サポレン4でいけました! 】
という内容のものが、
ふと目に飛び込んできた。
(゜ロ)< スゲーナ!
と思うと同時に、
忘れかけていた我がソロサポ魂の炎が
心の底でくすぶってきたのであった。
(゜ロ)< おれもやあってやるぜええ!
☆ ☆ ☆
☆ ☆ ☆
結論から言えば、
苦労したが、なんとか行けた。
ついでに道具の使用も無し!
22分かかったけど;
(;゜ロ)< モン○ンかっ!
自分もサポも全員、紛う事なき
【 ブーメランレンジャー 】。
最初、適当なサポを雇って突入、
1~2時間踏ん張るも跳ね返されたので、
対策を考えてみる。
そして出てきたコンセプトは、
『 とにかく蘇生をさっさとやる。 』
・・・これだった。
正直戦術もクソもないけれど、
コレこそが1番の真理だと思った。
それを鑑みてのサポ選び。
▼△▼ 今回の選定基準 △▼△
~必須~
①【 ザオラルの瞬き宝珠を付けている 】
・今回のコンセプト。
②【 妖精のポルカの宝珠を付けている 】
・戦略の命綱。
③【 ケルべロスロンドⅢが使える 】
・優秀なダメージソースとして。
~できれば~
④【 魔導将軍の指輪を装備している 】
・早詠みがくればシメたもの。
⑤【 装備、アクセで炎、風、雷いずれか軽減可能 】
・少しでも生き残りやすく。
⑥【 機神の眼甲(聖女)を装備している 】
・聖女は貴重。
⑦【 ブレスが軽減できる 】
・たまーに火を吐きますw
▼△▼ △▼△ ▼△▼
当然、全部を満たしているサポは
見つけられようはずもない。
ので、とりあえず①~③を全て満たしつつ、
残りのどれかしらが可能なキャラを
なんとか探す。
うち一名は、書き置きの張本人、
我がSaGa友である
【ジェラールの中の人】ことHさん(写真手前)が
レンで登録していたので、
ありがたく借りさせていただく。
以上のPTに【 ファイアタルト☆☆ 】
を振る舞ったら、いざ出陣だ。
気をつけたこと
▼△▼ △▼△ ▼△▼
・作戦は全員【ガンガンいこうぜ】
ガンガンでも、死者が出れば蘇生を優先して行うし、
HPがオレンジになればべホイムをしてくれる。
・陣は即消す!
複数の陣が出ているときが大変危険。
レボルやケルベロスは本体に撃ちたいし~とか、
甘っちょろいことを言ってると持ったまま死ぬことになる。
全力で即滅すべし。
すぐ倒せなくても、デュアルカッターを当てることで、
サポの注意を陣に向けることができる。
・炎禍の陣の攻撃は避けられる!
陣の動きが止まった際に一定以上距離を開けていれば、
タゲでもかわすことが可能。
近づいてきてるなー、と思った場合は
人のいない方に誘導、うまいこと不発に終わらせる。
・ポルカはタイミングを見て!
踊っている最中に味方が全滅、とか
目も当てられないので、
場の陣の数が1つ以下の場合に使いたい。
・用がないときは固まらない。
相手側は範囲攻撃が結構豊富なので
なるべくばらけて行動したい。
・陣がないときはチャンス!
アンテロが単体の時は、即全滅にはまずならないので
【 まもりの霧 】を味方に使ったり
オノに持ち変えて鉄鋼斬等をかますのもありだろう。
・流星時は、
範囲予測を見るまではこちらも行動しない
隙だらけなので殴ってしまいがちだが、
行動していたら、大概死ぬことになる。
後半戦は安全第一を心がける。
▼△▼ ▼△▼ △▼△
レボル、ケルべロスは被り気味になって
誰かのダメUP効果は効くと思うので、
腕装備が呪文速度やヘナトスの人を入れるのも
大いにありだと思う。
ブレイカーの効果があっても
幻惑はバトル中1回効けばいいほう。
守備ダウンはそこそこ入り、
行動速度ダウンは、たまーにに入る感じだった。
(゜ロ)< やりだしたら楽しいよ!
サポの皆様、ありがとうございました!
~~FIN~~