おれの剣なら多分、ヒト型のジア・クトを
斬る事もできるはず。
魔剣をかざして そう粋がるおれに、
近くに居た壮年の守護騎士が目を輝かせる。
『 なんと!
もしや貴殿も英雄ハクオウ殿の様に、
ブルッツフォン・ポイント…あいや、
物質の継ぎ目を突く あの伝説の神業を!?
『 い、いや…
た、単に剣の性能で。
『 あっ…そ、そうであったか…
『 な、なんかすいません。
『 い、いや…ゴホン!
で、では我々が道を切り開くから、
貴殿は敵陣を一気に駆け抜け、
ひ、ヒト型を叩くのだ…!
『 ありがたい!
( なんか…すいませぇぇん!
心なしかガッカリした様子の守護騎士から
守りの加護を受けたのを確認してから、
おれは、隊長格らしきヒト型をめがけ、
戦場を全力で駆けるのだった。
☆ ☆ ☆
☆ ☆ ☆
味方のサポートもあり、
それ程苦戦する事なく目標へと辿り着く。
『 そこのジア・クト!
おれが相手だッ!
味方へ範囲攻撃が及ばないよう、
自分の大盾を剣で思い切り叩いて、
ヒト型の注意を自分へと引きつける。
『 身の程を知れ、雑魚が…
楽にしてやろう、すぐに!
ヒト型のジア・クトは おれを嘲り笑うと、
その手元に、自身の身体と同じく
宝石のように煌めいている長剣を召喚した。
( 剣も遣うか!甘くはないな…
『 りぃいやあァッ!
『 ふん…!
戦塵舞う深翠の試練場に、刃の旋律が響いた。
☆ ☆ ☆
☆ ☆ ☆
隊長格らしきジア・クトはやはり手強く、
戦闘は長引いた。
だがこの剣が届かないワケじゃあ無い。
ラダ・ガート王との、あの一戦に比べれば…!
( 構わない…!奴を引きつけているうちは
少なくとも味方への被害は減るはず!
しかし…
戦いながら、おれはこの戦場に、
次第に違和感を感じてきていた。
( コイツら…一体何が目的なんだ…?
我々が最も警戒していたのは、
この試練場を空に浮かばせる為の
浮力を生み出している、
『深翠のピラー』と呼ばれる塔を
攻められる事だった。
もしここを落とされれば、
我々も下界も、壊滅的な被害を被る事になる。
それは奴等も理解しているはずなのだが…
だが奴等は一向に塔を攻めようとはしなかった。
それどころか、この戦い方はまるで…
…奴の左手から、次々と撃ち出される
鉱石の弾丸を走って避けながら回り込む様に接近し、素早く剣を撃ち下ろす。しかし、奴は難なく
それを右手の長剣で受け止めた。
鍔迫り合い。
歯を食い縛って剣に力を込めるおれを
涼しげに一瞥して、ジア・クトは笑った。
『 …疑問に思っているようだな。
我々が、お前達の要衝を攻めないのを。
『 お前らの狙いは、一体何だ!
『 お前達の…アストルティアの文明は、
どの道終わりを告げる。
魔眼の月の主砲より、ひとたび
『滅浄の大光』が放たれれば。
お前達の要衝が落ちようが落ちまいが、
大差無い事。
『 この戦は、
それまでの時間稼ぎだとでも言うつもりか!
『 時間稼ぎ?
ハハハハ…ッ!
自惚れるな、下等種族!
☆ ☆
☆ ☆ ☆
『 これは狩り。
言わば、余興(ゲーム)だ。
どの『かけら』が、より多くの
下等種族を潰す事ができるかのな!
ハハハ!
『 なんだと…!
笑う奴の左手から、氷の矢が放たれる。
おれはそれを大盾で弾くと、
一旦剣を引き、バックステップで距離を取った。
『 …良く解った。もういい。
ジア・クトを強く睨みつける。
そして大地を強く蹴り、
相手に向かって大きく跳躍しながら、
おれは剣を大上段に振りかぶった。
『 隙を晒したな。感情的になって!
“ジア・バレット“!!
嘲笑する奴の掌から鉱石の弾丸が放たれるが…
それは、事前に仕込んでいた
“聖騎士の堅陣“に阻まれ、
おれの身体を傷付ける事は出来なかった。
そう、これは捨て身を装った、
奇襲戦法の一つ。
『 何ッ!?く、くそ…
“ジア・バレッ…
『 遅いッ!!
“アルテマ…ソード“ッッ!!!
そのまま前転しつつ、振りかぶった剣を、
有りったけのチカラと闘気、
そして遠心力を込めて打ち付ける!
『 ぬおぉおおーッ!!
果たして…黒鋼の剣は、
ジア・クトが咄嗟に構えた長剣ごと、
奴の身体を断ち割るのだった。
『 ば、馬鹿な…!
わ、我が念晶体が、両断…ッ!?
ぐおォォッ!!
☆ ☆
☆ ☆ ☆
『 おれ達を舐めすぎだ…
ジア・クト…ッ!!
~つづく~