そんな言葉が聞こえてきそうな運営便りが先日公開されました。
そういえば某N国の人も「たかし」ですね。ぶっ壊す!
そんな運営便りを見て気になったことをまとめてみます。
個人的には触れてみない事には何とも言えないので良し悪しの結論は出せません。ただ情報が出ている用で出ていないと感じました。
このはっきりしていない感じがプレイヤーに不安感を与えていると思います。
――
①スキルラインの調整で格闘スキルが無くなる職はあるのか?盾スキルを持てない職はでてくるのか?
提案広場でも幾度となく説明がほしいとあったにも関わらず公表せず
――
②変更によってスキルラインは結局何種類になるの?
現状5ラインで4職業は追加の武器ありなので6ライン確定
格闘(盾)がないほうに1種類追加と考えて全職最終的に7ライン?
それだとまもなどの一部職業はすでに武器種が4ラインあるので
この職業は格闘・盾追加で6ライン+固有スキルで7ラインなのか
それともこの職業にも武器追加で8ラインにするのかとかその辺よくわからない
――
③5.0開始時スキルポイントってどうなるの?
振り分け方が変わる以上は開始時にスキルポイントがどんな状態からスタートになるのか気になるのですがこれも説明無し
それに5.0始まって最初にやらなきゃいけないのがスキルの調整でいいのかって話ですよね。
――
④職業クエストの緩和は?
実質的に職業クエストは必須になり日課程度のサブなら職業クエストをやっていないという人からしてみれば知りたいところだと思います。
条件の緩和やショートカットなどは用意されるのかどうかで今からやっておくか後からやるかにも関わると思います。
――
⑤武器・防具の所持数は増えるのか?
調整によって使っていなかった武器を使う場合もあり
新武器の鎌が増えるなど将来的に拡張が見込まれます。
その上で所持数が増えるの嬉しい情報になるはずです。
今回の運営便りはスキル調整でベテラン層に弱体化を強いるけど我慢してねって内容だからこそポジティブな話題も混ぜてほしい。
――
⑥今後の解放も視野に入れた上での調整なのか?
5th期間中におそらくもう1職は追加されるはず
更に職業スキルの200解放も確約されました。
その上でスキルポイントをプレイヤーが満足できるだけ用意できるのか?
例えばギリギリ4ライン分確保できた!(780P)となっても
職業スキル200解放 だと新たに20P振る為に泣く泣く武器スキルから減らさざるを得ないとかにならない?
また200解放(スキルの縦軸成長)をするってことは
PTを組む場合の参加条件の要求も自然と吊り上ります。
つまり最低でも両手武器+職業スキルでも400P 片手武器+盾+職業スキルなら600P
武器の持ち替えが前提の敵であるなら片手武器+盾+持ち替え+職業スキルで800Pが参加に必要なスキルポイントの最低ラインとなってきます。
当然ながら5thにも新ハイエンドコンテンツを用意しているはずです。
ハイエンドだからと言われたらそれまでですが参加条件がかなり厳しくなるのではないでしょうか?
20職目が登場してハイエンドに有用な職となった場合はスタートラインに立たせるだけでもかなり大変ですね。
その上でレベルアップに必要な経験値数も増やすと言っていて
レベルアップで上がるステータスも上昇させるといっているのでレベルの格差がより生まれやすくなります。
DQⅩは「立ち回り」のが重要なのでレベルが高かろうがあまり意味は無いというのがレベル格差が生まれづらいという面では「メリット」でもあったわけです。
(デメリットとしては成長の実感が湧かないことですが・・・)
しかしステータスの上昇値が上がるとあれば今度はレベルもどんどん上げて行かなくていけません。
(青山Pの「pay to win にはならないようにする」という言葉もどこまで信用できるかも現時点では未知数です。この言葉が裏切られた場合はどうなるか・・・)
さらにスキルバランスの調整が入ってくると新規どころかベテランにも複雑な状況になります。しかもひとまず落ち着く5.4からやりますって「明日から本気出す」って言ってるようなもんです。「小出しでいいから同時進行でやれよ」と全員が思ったことでしょう。
5.4以降はバランスも順次見直していくようになるならトレンドに合わせて変えていくためには全体的に育てなくちゃいけないわけで
運営の言う「遊びたい職業だけ育ててね」も意味をなさない気がするんですよね。
それならスキル体制はそのままで
5th期間中はスキルバランスの調整に力を入れるのでこれまでより頻繁に調整が入りその都度バランスが変わるかもしれませんがご協力くださいのがまだ信用できると思うのです。