オフライン版を一通りクリアしたので総合評価
正直50点/100点 ってところ
ドラクエとしては低いですがクソゲー認定されるほど酷いわけでもない。
ただこれならオンライン版やったほうが絶対良いよという出来です。
個人的にオンライン版はなんだかんだで不満点もありつつも楽しんでやっていますし人生で一番長く遊んでいるゲームにもなっているので評価が高いというのもあります。
マイナス評価となったところを上げていくと
①キラキラが拾いにくい
特に水辺の近くだとキラキラを拾おうとしたら魚釣り始めたり反応の悪さが気になる。
②ロードが多すぎる。
もうちょっとどうにかなったでしょ
逆走して前のマップに入ってしまったりすると地獄です。
③鍛冶の作成レベルがいらない
基本はDQ11と同じ仕様ですが作成レベルが追加
一番高い職業レベルが作成レベルとして反映されますが
全部で14職業もあるのに一つの職業に絞らないと作れる武器や防具がなかなか増えていかないというのはゲームバランス的に悪いと思います。
ゲームをやっていて楽しいのって
レシピゲット→素材を見てこのアイテムまだ量産できない希少品だからどれを優先して作るか・・・とかこのエリアは危険地帯だけど敵を避けて採取すれば・・・とか 討伐リスト見てこの敵のレアドロだからレベル上げついでに粘るかとかプランを立てることだと思うんですよね。
「現状作るのが難しいけど頑張れば作れる」が理想ですが序盤で敵から強めの装備のレシピをゲットしてもレベルが足りないから作れないので長い「おあずけ」をくらってしまう。
特にオンラインゲームをベースにしているのでMAP探索の自由度は比較的高いからこそこの縛りがいらない。
レア素材をゲットしてもまだ使い道が無いのでいまいち嬉しさが沸いてこないのが致命的にダメだと思います。
④ムービーシーンで中途半端に頭身上げなくていい。
賛否が分かれそうな二頭身のキャラデザは個人的に全く気にしていないのですが(むしろデフォルメ頭身派)
ムービーシーンでオンライン仕様の頭身になることがあるのですがどうでもいい数秒のシーンで頭身上がってすぐに二頭身に戻るのが特にダメ
ムービー自体はオンラインからの流用なので主人公キャラの情報が反映できないことから頭身上がるシーンで主人公を画面に映すことが出来ないので「主人公の物語」ではなく「NPCの物語」にしかなっていない。
ドラクエの主人公って基本会話は無いのでムービーシーンでも立ってるだけですが画面に映っているかどうかって大事だと思うんですよね。
ちゃんと話に関わっていますよという安心感がないのは致命的
二頭身のキャラクターが身振り手振りで動いている方が何倍も良い
⑤主人公が弱すぎる
ちゃんと上げてない職業もあるのでもしかすると光るパターンもあるかもですが仲間キャラが優秀すぎて基本2軍
ストーリーでも空気!戦闘でも空気!
理由は職業固有のスキルをレベルアップで習得することです。
ゲームのデザイン的にいろんな職業を万遍なく上げていくことが多い(上級職の解放など)のでストーリー攻略中だとなかなか優秀な技を覚える事が出来ない
仲間キャラはある程度自由に特技やパッシブを取る順番を選べる+複数の職業の能力を持つので1職の能力を半端に使う主人公が強いわけがない。
しかも主人公が覚えない(レンダーシア編で解禁されるとは思いますが)優秀な特技を仲間は現時点で会得できる。
例:主人公は両手剣にスキル振っても全身全霊斬りまでのところヒューザはビリバリブレード(プラズマブレード相当)まで会得できる。
仲間には出来ない主人公のみが使える能力は
・バトのハンマー二刀流(片手剣二刀流はヒューザが可)
・踊り子の二刀流
・ブーメラン装備
・みやぶる
・一部の職業の必殺技
抜けもあるかもですがそれ以外はだいたい仲間キャラでできます。
ちなみに強さ評価はだいたいの人が
ラグアス>ダストン>=マイユ>フウラ>ヒューザ>>主人公
になると思います。
ラグアスが頭一つ抜けて優秀
弓ポンが便利なので弓がオススメ
盾が持てない面は親衛隊呼び(ボディーガード呼びに相当)でカバー
ダストンは固有能力が多く替えが効かない
たまに2回行動がとれるハンマーがオススメ
マイユはボス戦特化
格闘が強い!
フウラはHP低めなこと以外は万能でどの構成でも水準以上の活躍
武器は好みで
ヒューザは敵を弱らせながら戦う支援役+メタル狩り要員
最終的にはオノに落ち着く
主人公は「みやぶる」が使える(みやぶる為には主人公を出す必要があるめんどい仕様とも言える)
壊れ性能じゃなくても主人公はほどほどに強くあってほしい!