目覚めし冒険者の広場-ドラゴンクエストXプレイヤー専用サイト

ゆるふわもちもち

マリー

[マリー]

キャラID
: VA508-560
種 族
: プクリポ
性 別
: 女
職 業
: バトルマスター
レベル
: 136

ライブカメラ画像

2D動画 静止画

写真コンテスト

{{ photoImg }}
さつえい日  :  {{ photoDate }}
さつえい場所  :  {{ photoZone }} ({{ photoWorld }})
{{ photoImg }}
{{ photoImg }}
{{ entryTitle }}
{{ mangaImg1 }}
{{ mangaText1 }} 
{{ mangaImg2 }}
{{mangaText2 }} 
{{ mangaImg3 }}
{{ mangaText3 }} 
{{ mangaImg4 }}
{{ mangaText4 }} 

マリーの冒険日誌

2023-04-08 12:29:05.0 テーマ:その他

ミスドで例える職業解説

みなさんミスドは足りてますか?


たまにミスドの日を作らなければならないくらいドーナツがだいすきです


ドーナツと同じくらいコーヒーがすきなので、セットがさいこうです


持ち帰りのとお店で飲むのとでは、濃さが違うような気がします

もちろん持ち帰りが濃いですよね?



最近は、ポンデ抹茶+エンゼルフレンチがお気に入りです さて、話を始めますが

職業は何を使いますでしょう

わたしは最近預けてるのが魔剣です


ガーディアンが登場してからもサポートの強さが相変わらずなのと、鎧装備で守備力、圧倒的な攻撃力


まさに、ダブルチョコレートですね


強いよ強すぎる それが魔剣士


だけど、聖守護者には連れて行かない

連れていくらならやっぱりまものつかいですね


まもはポン・デ・リングに決まりです


やはりライオンが見た目になるというのはまものつかいを連想させますね


そういえば、ムチを携帯してるときのまとまりかたが、まさにポン・デ・リング


そうか、ムチの方がポン・デ・リングだったのかあ


今やムチ=まもと呼ばれるくらいですからね


でも、負けず劣らず不死鳥のような攻撃力と言えば、バトルマスターです


さながらゴールデンチョコレートと言ったところでしょう


まずはゴールデンチョコレートを選ぶという人も多いのではないでしょうか


わたしもそのひとりです



しかし、忘れてはいけない癒やしの存在


回復といったら僧侶です



ふわふわと軽く、いつでも隣によりそってくれるのは、天使と呼ばれるエンゼルフレンチしかありえません

それから、古風なかんじで召喚士の異名も名高い、抹茶シリーズそして迷うのが黒糖、小豆、天地雷鳴士いえ、ポン・デ・濃い抹茶ホイップあずき


そう、ポン・デ・濃い抹茶ホイップあずきです


まさにドーナツ界いや、ドラクエ界に現れた和風

箱に入って登場するのも流石といった様子で白と黒をイメージとしたあの二人組を思い出しますね


もっと語りたいけどこれからミスドなのでまたね

いいね! 42 件

ログインしていないため、コメントを書くことはできません。


戻る

ページトップへもどる