めずらしいどころか初かもしれぬ。きたきりすずめで知られているマメミムは、酒場用の僧侶の格好は僧侶だとわかる姿でつれていて邪魔にならなければ十分だし、魔法使いのとんがり帽子は背の低いどわこがここにいるよというのがわかればいいというつもりでいる。課金して買ったメイド服も、赤毛のアンでマリラ・カスバートが着ているようなエプロンスカートが使いたかったからで、つまりマメミムの好みは「ふくらんだ袖なんか着てたらドアにつっかえちまうよ」なのだ。
なのだけど。
しばらく前に、フレさんのドレア日誌でウールコートをしっこくに染めた姿がかっこよくきまりすぎていて、これいいなあすてきだなあと思いつづけていたのだけれど、我が身をかえりみれば鏡の前にうつっているのはマリラ・カスバートだからマシュウからドレスを贈られる役目はアンにゆずったほうがいい。
そして先日のナイトコンテスト、このときもらえたジェントルコートがなかなかかっこよくてわるくない。これはもしかして組み合わせたらよいのではないかとショップポイントに手をのばす。染色花のほとんどは、フレさんからのいただきものとトルネコからまきあげたフラワー券でまかなってるからおかねはたいしてかからない。いちばん高額だったのはしぐさ代金60万ゴールド也。
着替えてみればマリラやアンというよりも、出征前のケネス・フォードやウォルター・ブライスかもしれぬ。これから出征するぼくがきみに最後のあいさつに来て、愛犬をあずけて帰りを待っていてもらう場面が頭に思い浮かぶけど、ちょっとフラグにしかならない。
頭:陰陽博士の帽子 ライトグレー・しっこく
上:ジェントルコート上 しっこく・しらふじいろ
下:ウールコート下 しっこく・しらふじいろ
腕:遊び人のてぶくろ しっこく
足:グレイスフルブーツ しっこく・しっこく
鎌:ビターローズ しっこく・ルビー
しぐさ:執事の会釈
きみがよろこんでくれたなら、それがぼくにはさいわいです。