キュルキュルとキャラピラの回る音。続いて、滑らかな床を叩く小さな靴音。
「サジェ、あまり遠くに行くんじゃあない」
少年は煩わしそうに振り返るとため息交じりにこう答えた。
「いちいちついてこなくていいよ」
楽しみを邪魔された少年は不機嫌だった。

機械好きなサジェ少年は楽園の物珍しさと未知のロボットに心奪われ、Q484の傍を片時も離れようとしなかった。
少し目を離すと、せわしなく動き回るQ484の後を追いかけてどこかに行ってしまう護衛対象を、私は毎回追い回さねばならなかった。
「サジェ。君に怪我でもされては私が困るんだ」
「僕が怪我をしたら、僕の自己責任でいいですよ。貴方に責任を取ってもらおうとは思いません」
少年らしい鼻っ柱の強さでサジェは私を睨み返した。
「そうは言うがな」
私は少年の前にかがみこんだ。
「私は君の兄さんから君のことを頼まれてるんでな。君に何かあったら、魔法戦士団ともどもただじゃあおかないらしい」
そして肩をすくめる。
「おっかない兄さんだな」
サジェは、さも迷惑そうに顔をしかめ、首を振った。
「バジューは兄さんじゃないよ。そうなる予定だった、だけ。もう、赤の他人」
少年は俯いた。色々と事情があることは聞いている。だが……
「向こうはそう思ってないようだぞ」
「いい迷惑!」
ついに少年はそっぽを向いてしまった。
「僕のことなら放っておいてください。貴方の責任逃れの方法なら、一緒に考えてあげますよ」
というわけで、私は完全に、嫌われてしまったようだ。
「私が護衛しましょう」
進み出たのはジスカルドだ。成程、機械好きの少年には私より適任かもしれない。
カシャカシャと四本足が少年に歩み寄る。
タイプの違ったロボットが二機に、気難しい少年が一人。さてこの組み合わせ、どんな展開を見せてくれるやら。
子供に嫌われた大人は、寂しく遠くで見守ることにしよう。