今年のエイプリルフールもアストルティア界は
力が入ってんな…
こんなことに注力するより他にいろいr
いやなんでもありません。楽しいイベントを
ありがとうございます!
…で、会場に行った時にきになったことあるんですよ
それがこれ。
のぼり旗に名前…これはルーン文字なのか?
とか思ってたけど、よく見たらアイドルの名前の
発音の並びと一致するじゃないか…
これは…
HUNTER×HUNTERのハンター文字と同じ原理だな…?
(にちゃあ
会場には、他にもこの文字でなんかポスターやら看板
やらある。
うわぁー…解読してぇ。
てなわけでアイドル5人の名前に使われてる文字を
もとに、他のポスターに書いてある言葉を解読して
みました。
まずはこれ。
これは「すたつふ おんりい」と書かれております。
この世界には小さい文字はないみたいです。
つまり「スタッフオンリー」ですね。
こんな感じで読み進めてみますよー。

はい、この2つ。
左側の表示は、
「れんだあ5 あくしゆかい こちら」
つまり、「レンダーファイブ 握手会 こちら」
右上のやつが
「ごらいじようのおきやくさまへ だいかんげい」
だから、イラストと合わせると、
「ご来場のお客様へ ライトの応援 撮影 お手紙
大歓迎」
というメッセージになります。
すっげぇ見にくいですが、ここにも文字が…
真ん中のロゴが「レンダーファイブ」
左側の文字が「握手会」
右側の文字が「◯月◯日」
※数字がわからないけど、たぶん4月1日かな?
下のちっちゃい文字が、上のメンバーの名前と
なっておりました。
ほとんど伝わらないところにまで作り込むこだわり…
嫌いじゃない!こういうのもっとくれ。
てかもっとメッセージに遊び心を入れてもいいんやで
運営さん。