はじめての方ははじめまして、ジョンさくです。
3.4のPVが来ましたね。
学園に新防具、プオーンなど気になる要素がありますが、私の興味をかっさらっていった情報が。
そう、スライムジェネラルです。
まあフレやチムメンの人は完全にわかっていたでしょうねw
何はともあれ、コスプレしてアピールした甲斐がありましたw
という訳で今回はスライムジェネラルについて予想してみます。
以前ガルドリオンについてした予想がかすりもしませんでしたが、今回は大丈夫でしょう。
およそ9年のつきあい(?)ですからね。年季が違いますよ。
まずはおさらい。
スライムジェネラルはACモンバトで初登場し、9にも登場した、スライムナイト界のキング的存在です。
だからか、特技の一部に過去作品のリスペクトが見受けられます。
PVで確認できた技は以下の通り。
・Wアタック
9では通常攻撃とまったく同じ効果という謎特技。
モンパレでは『れんぞく2』と『ルカニ攻撃』を足した効果の特性でした。
さすがに前者仕様は無いと思うので後者になりますかね?
・イオグランデ(?)
?がついてるのは技名が確認できてないから一応。
9ではイオナズンを使っていたので、まあイオグランデで間違いは無いかと。
・ジェネラルプレス
過去作品で前例が確認できなかった唯一の技。
大方、キングスライム系列のプレス攻撃に近い性能でしょう。
現時点ではこの3つ。残りは過去作品と照らし合わせて予想していきます。
・仲間呼び
9ではなんとスライムベホマズンを呼びます。
ドン・モグーラがモグラの子分を呼んでるのでベホマズンを呼ぶ可能性は高いでしょう。
しかしそうなると少し面倒そうです。ベホマズンによる9999回復もそうですが、

こうなって動きにくくなる恐れがあるので、逐一倒していくかキャンセルする必要が出てきますね。
また、子分の他にエリートやバンド仲間を呼ぶようきなったモグーラのように、
ベホマズン以外も呼ぶかもしれません。
となると絵的にはスライムナイト系列がありそうでしょうか。
9から予想出来るのはこれくらいですが、もう1つ忘れてはいけない作品が。
ジェネラルのデビュー作、ACモンバトです。
同僚のSキラがACモンバトで使っていた技はというと、
一刀両断→名前、演出ほぼそのまま使用。
30mmキャノン砲→スーパーレーザーに名前を変えて使用。
と言った具合にほぼそのまま使われてます。
他にもドレアムのギガスロー、暗黒の魔人の怪光線、さまようよろい系列のキングダムソード等々・・・
という訳でスライムジェネラルのACモンバトでの技は・・・
・スパイラルスラッシュ
持ってる2本の剣を束ねて投げる、ドレアムのグランドクロスとはある意味正反対の技。
元は単体攻撃でしたが、ギガスローのように直線上攻撃になるかもしれません。
・風刃
高速で回転して風をおこして複数の相手にダメージを与える技。
自分中心の範囲攻撃だとは思いますが、そうするとイオグランデとかぶるので、
最近、立ち回り重視のボスが多い気がするのでもしかしたら、
ダークテンペストのような、使用者の周囲が安全地帯な技になるかもしれません。
あ、でもそうなると剣を振り回してるのに近くが安全なのは絵的におかしいか。
おそらく一番重要視される状態異常耐性ですがジェネラルは過去作品において、
状態異常を全然使ってこないので(一応、守備力低下は外伝作品で使う)、
Sキラ同様に、耐性はほとんどいらないかもしれません。
こんな感じでしょうか。
まとめると、ダークキングと暗黒の魔人を足して2で割る感じかな、という予想です。
とにかく、スライムフェチの私としては強敵スライムの出現はうれしい限りで、
スライムジェネラルと戦うのが楽しみです。
とかいっておきながらダークキングは数えるほどしか倒してませんけどね!
好きなのに倒すのが楽しみ、というのは矛盾してないかと思わなくもありませんが、
気にしてはいけません。
ちなみにスライムジェネラルの次に気になったのは和風のお城。まさかの3階建てですよ!

これを使ってサブエル子宅を模様替えしようかと思いましたが、サブ3キャラのハウジングがまだ途中でした。
早く済まさねば!w