はじめての方ははじめまして、ジョンさくです。
昨日、近いうちにドレアをまとめて紹介すると言いましたが、早速出来たので紹介しますw
まずはドラグーン装備のクリーチャー感を活かそうと考えたメインプクのドレアから。
元はハロウィンドレアだった奴のマイナーチェンジ・・・という割には頭と顔以外変えましたw
ダークな感じになったと思います。
あとシルエットがデスピサロに近い気がしなくもないですが、意識した訳ではないですw
続いては復刻衣装を見てて思いついたドワ子。

はい、夏服です。
先取りどころか季節が正反対ですが、思いついたんだから仕方ないw
写真が曇り空なのが残念ですが、利用券が無いので悠長に待ってる暇が無かったんですw
ついでに夏服繋がりで以前思いついた魚子のも。

こっちも夏服。後ろから見ると尻のあたりが若干おかしいのはご愛嬌。
余談ですが、期限が切れそうなプレゼントの呪文があったので
その内、しぐさが貰えるのは写真での出番が多い魚子に渡しました。
このキャラはサブの写真担当の道を歩むことになりそうです。いや、もう歩んでるのかw
さて、今まではフレやチムメンの方々にはお馴染みのキャラかもしれませんが、
ここからは初お披露目のキャラ達です。
まずは魚男のジョージ。

兵士長あたりをイメージして、ちょっとだけ豪華な鎧ドレア。
名前の由来は中国語で9を意味する『ジョー』から。ジョーだと捻りが無い気がしてこうなりましたw
かぶとで見えませんが髪型を工夫しヒゲも合わせて、量産型魚男との差別化に成功。
そこらの男とは一味違うぜ!むしろ違いすぎてモテなさそうだぜ!
まあマジレスすると育ててないサブなので人と関わること自体あまり無さそうなんですけどねw
続いてはエル男のシーザー。明らかに和風な名前ではありませんが、
中国語で10を意味する『シィ』が由来だから仕方ない。

そんな彼のドレアは忍者。それもショップにあるようなのではなく、ガチの忍者です。
昔、何を血迷ったかファンタジー衣装辞典というのを買っていたので、それが役に立ちましたw
ちなみにその本から抜粋した実際の忍者の特徴は、
・色は黒ではなく柿渋色
黒は高級なのでかえって目立つそうな。
・衣装は全部布製。
頭巾や手甲を外して服の中にしまえば、色と合わせて地味な服装の人にカモフラージュできる。
とのことなのでこの辺りを意識しました。
結果地味ですが、忍者なので正解でしょうw
ちなみにこのドレアを作るにあたって、占い師のマスクが1番の難関でしたw
クエストを受けるためにメタル迷宮で一気に上げようとしたら、
HPパッシブを取ってなかったため、ボスのメタキンに敗北。220時間が泡と消えました。
そんなわけでオガ男に寄生させてサポックス。
エンゼル帽が装備出来ないので時間がかかる。
やっとクエストを受けたと思ったらボスにMPを吸い尽くされ、
小ビンも清水も切れタロットが使えない・・・。
地味な裏に苦労がいっぱいですw
まあ、ここまでしても同垢サブなので日誌の写真には使いにくく、自己満足でしか無いんですけどねw