はじめての方ははじめまして、ジョンさくです。
買い物ランク確定を目前にして、サブエル子のハウジングがまとまってきました。
外装を作ったのは12月なので、3ヶ月ほど放置してたことになりますw
1枚目は復習も兼ねて、庭の写真。
ちなみにテーマは、うちのサブエル子の実家です。プラコンの設置数が増えたことで表現の幅が広がりました。
まず1階から紹介。

入り口すぐの所では、植物好きな母(役)エルフが色々育ててます。重ね置きバンザイ!
こうしてみると花屋に見えなくもないw
そして1階の奥には、

風呂が用意してあります。
家具がうまい具合に重なって洗面台になってますが、
よく見ると上にかかってる照明が宙に浮いてます。こればっかりは仕方ないw
フレの家で浴槽の中にイスを置くことで簡単に風呂に浸かることができるという工夫を学び、
ホワイトデーのイスならイス部分を消して座れるから、
より自然に浸かることが出来るんじゃないかと思って試しましたが、
実際にやってみたら浴槽の中に座る部分が収まりませんでしたw
次に2階を紹介。

ここはリビングに当たる部屋ですかね。台所や床の間も完備です。
ちなみに和風にしておきながら、料理器具はウェナ仕様です。
理由はこの写真に写ってるプラコンに聞いてください!
そして3階。

こちらは寝室です。
枚数の都合で詳しくは見せられませんが、
エル子の部屋と両親(役)エルフの部屋の2つにわかれてます。
あと、写真には写ってませんが、父(役)エルフは3階にちゃんといます。
カンダタが父(役)じゃありませんよ!
庭、1階、2階、3階にそれぞれ1人ずつプラコンがいる形になったので
伝言については特に悩む必要はありませんでしたね。
ちなみに、ドラキー写真立てが5枚までおけるようになったので
ちょっとした茶番を仕込んでますw
是非、自分の目で確かめてみてください。
そんな、外見は城なのに中身は全然城じゃないエル子の家は3701丁目6番地にあります。
「みんなおいでロックオン」で覚えましょう!
さて残りのキャラの家ですが、買い物ランク特典の家キットを使う予定が3件なので、
残りはランク確定待ちですね。