最初に結論から言うと、史上最低のゴミラインナップです。完全スルーでなんら問題がない。過去にも強い防具ばかりの時やそうじゃない時がありましたが、ここまで王道を外してきたのは流石に記憶にありませんね。とはいえ全く使えないわけではないので、レビューはしておきます。
まずは今回で唯一まともな常勝セットから。この防具だけは明確に強いです。ただ、欠点として火力面でのプラスはないことが挙げられます。vs呪文以外への純粋な耐久力は秀でていますし、ブレス耐性も優秀です。しかし、現状で鎧職の出番が少な目+出番があってもウィリーデやフラウソンのようにvs呪文ボスばかりで隊士安定+火力面で見ても黒夜叉か必殺の隊士で良い。この現状を加味すると、性能自体は強いけれど、環境的に必須ではないように私は感じます。
128防具シリーズの行方は、完全に常勝セットの未来にかかっていますね。新エンドボスが鎧職必須かつブレス耐性必須で脚光を浴びた場合に限り、常勝だけでなく128防具自体の評価も上がるくらい一身に責任を負っている立場。
次は、全体的な需要はなさそうだけれど私個人は欲しい妖精王セット。
ちょうど一個前の冒険日誌でも書いてましたが、私はプロディトx左手エレポの形で扇サポ踊りをよく使っています。まさにこの運用方法ドンピシャを持ってきたのが妖精王で、まさか私のニッチな好みが運営に届いたのか!??と衝撃を受けています。
はっきり言って、汎用性という面ではプロディトと瑞雲にボロ負けだと思います。スパンクルと同じで、ニッチに刺さる運用でのみまあ悪くはない程度でしょうか。私個人は欲しいですが、需要は低そうですね。
続いて迅雷セット。まあ言うことはないです。好きな人は揃えてどうぞの立ち位置なのは昔から変わらないシリーズですね。
天の冒険者時代は、バトマスが最強アタッカーだったので比較的需要がありましたが。現在は魔法使い大幅強化で、サポート運用でも日課でも周回でも大魔法時代になってしまっているので生まれた時代が悪かったです。片手バト愛好家にしか刺さらないニッチな装備だと思います。片手バトにはもちろん最強防具のひとつです。
そして、常勝セットに続いて今回の良心である烈風セット。望まれていたのはしっこくセットかワンダラーズセットの上位だったと思いますが、空賊も強い防具でしたからね。ぜんぜん弱くはないので、今回の防具シリーズの中では常勝と並んで当たりです。
ただ、魔法使いの影響がこちらも大きいです。一番空賊を強く使えたのは海賊だったので。魔法強化で海賊の出番自体が減っている現状では、迅雷と同じく需要は減ってしまっています。
もちろん烈風の基礎効果は汎用性が高いものなので、魔戦盗賊道具どれで使っても指を神智に出来て便利です。揃えて全く損はしないと思います。
最後は、予想の遥かななめしたをぶち抜いてきたアンテイクセット。まさに遅れてやってきた令和の怪物という表現がふさわしい防具です。名前がアンテイクだからアンテイクな性能。流石に安直すぎやしないか!?
個人的にはすごく思い入れがあります。私がドラクエ10を始めたのは2.4前期で、当時は退魔セット+はくあいの指輪が僧侶の最強装備でした。私も憧れて集めていた記憶が鮮明に蘇りました。ありがとうアンテイク。
まさかまさかの10年ぶりに復活した退魔シリーズの上位互換で、75だか80防具?から128まで飛び越えてきましたね。令和の昨今において、封印耐性30と混乱耐性30がついています!!を謳い文句にやってきた令和の怪物。はっきり言って8年は遅い!!!実装する判断が遅い!!!鱗滝さんも激おこ確定ですよ。
ロードリー互換なら理論で色々揃えようかとワクワクしていた中で、突如としてやってきた退魔互換のアンテイク。私の気持ちもah take back!
これで終わりです。