目覚めし冒険者の広場-ドラゴンクエストXプレイヤー専用サイト

負け組アラサー

かるみん

[かるみん]

キャラID
: BT494-709
種 族
: エルフ
性 別
: 女
職 業
: 魔法使い
レベル
: 136

ライブカメラ画像

2D動画 静止画

写真コンテスト

{{ photoImg }}
さつえい日  :  {{ photoDate }}
さつえい場所  :  {{ photoZone }} ({{ photoWorld }})
{{ photoImg }}
{{ photoImg }}
{{ entryTitle }}
{{ mangaImg1 }}
{{ mangaText1 }} 
{{ mangaImg2 }}
{{mangaText2 }} 
{{ mangaImg3 }}
{{ mangaText3 }} 
{{ mangaImg4 }}
{{ mangaText4 }} 

かるみんの冒険日誌

2025-03-21 16:08:47.0 2025-03-21 17:12:22.0テーマ:その他

金策を始めてみた1年の総括その1

 日誌を振り返ると懐かしかったですが、ちょうどまる一年前くらい前から生まれて初めてドラクエ10で金策をしました。8年間全く金策せずに遊んでて、装備は埋め尽くしと星1料理が基本で過ごしてました。


 紆余曲折あって金策を始めて、デルメゼ4も倒したかったので核強化にも初めて手を出してみて。収入も出費も、この1年間だけで今まで8年間遊んだ合計の10倍近くというとんでもない変化が起きました。収入10億出費も10億って感じです!半端ない!


 金策も色々やってみて、キラマラから盗みに細胞や分散とタクシー。職人も武器鍛冶 防具鍛冶 木工 ランプ ツボと様々なことにチャレンジしてみました。金策と一口にいっても色々あるのだなあと。今後の参考にするため、それらを個人的にまとめておきます。


 盗みの利点は、マイナスがなく確実に儲かること。ソロでする場合は、時を選ばず自由に出来るのがいいし、隙間時間でやれるのもいいし、ながらでやれるのもいいです。総じて、誰でもいつでも手軽に出来る快適さがウリ。欠点としては、時間毎の効率は他の金策より低め。効率を上げたいなら、複垢が必須になってきます。最低でも2垢はないと、他の金策手段より収入自体は少ない。逆に3~4垢で出来る場合は、効率の観点から見ても優秀になってきます。



 キラマラは、盗みと似てますが少し違いますね。1日に取れる回数に制限があること、復活するまでの時間経過が必要なことあたりに相違。稼ぎたい時に好きなだけ稼げる盗みに対して、こちらは日課や隙間時間を埋める金策として活用するのが主になるかと思います。複垢が欲しくなるのも同じです。盗みと比較して、アプデ直後など異常に相場が高い時期では、職人に負けず劣らずめちゃくちゃ稼げる場合があるのは利点ですね。


 レベル上げタクシー業者は、単垢で確実に稼げる効率としてはトップクラスです。時給300万くらいは狙えるので、タクシーメインで稼いでいる人は多いです。欠点としては、純粋にとても疲れる。腱鞘炎との戦いなので、手や指の耐久度が低い人には向いていません。それと装備やテクニックにサポート仲間の厳選も重要になってくるので、しっかり準備をしないといけない面もデメリット。またお客を直接相手にする商売でもあるので、人間関係の問題も時折起こります。戦闘が苦手、装備やサポートが弱い、腱鞘炎持ち、人間関係が面倒等、誰でもやれるわけではないです。その分、収入自体は高めです。



 核分散の利点は、仲間と協力して探して倒して集める過程に面白さがあることです。収入に大きな偏りは起こりますが、期待値自体は高めなのもいいです。友達と遊ぶのが好き!って人には割と向いてる金策かなと思います。欠点としては、稼げない時は全く稼げず徒労に終わる時がある。外部ツールを活用しないとまともに出来ない。単垢だと限界があるので複垢推奨。時間拘束も厳しくて1度始めたら2~4時間は最低でもかかる。また当然4人はいないと話にならないので、メンバー集めも大変です。ボイチャしながらフレンドと楽しく稼げる!みたいなのが好きな人にはうってつけな金策かも。



 細胞は、新しい核の実装で激アツになりましたね。実質収入が2倍になったので、日課に取り入れた人も多いかと思います。盗みの時間と制限がある感じです。盗みや結晶と併用するのもありだし、白箱兼ねてやるのもいいしやり方は人それぞれですね。日課から、複垢複数キャラでメイン金策としてやる方もいるでしょう。少し縛りがある盗みってそのまんまな印象。



 とりあえずやればやるだけ増える、マイナスがない金策から記載してみました。長くなったので分割。職人は次回。

いいね! 5 件

ログインしていないため、コメントを書くことはできません。


戻る

ページトップへもどる