木曜日が終わった時点でランプ900回を使い切ってしまい、金曜土曜は回転率を下げて還元率高めで勝負してました。
トータル6日ランプ980回で1.4億ほどの収入になりました。4日時点で1.2億だったので、ランプ制限がかかっておらず5~6日目も同じ感じでやれてたら、1.6億は目指せてたかなと思います。
ただ、もうかなり売れ行きが悪くなっており、週末の需要を見込んでましたが期待はずれでした。そのため、回転率で勝負するのは限界だったかもしれません。
やはり当初の見込み通り、最初の数日で全てが決まる、1週間で特需は去るという感じでした。もちろん平常時よりは今でも全然売れていますが、最初の3日間の動きからすると終わったも同然ですね。
これを教訓として、ランプ2キャラ目を用意して2000回できるようにして。今後の特需は、最初の1週間で回転率重視の勝負をかける稼ぎ方をランプで稼ぐならしていこうかなと思います。最初の5日間で1500回は回す覚悟で臨む所存。
今回は時給400~700万くらい平均500万ちょいで延々と稼ぎ続けられていた感じですね。時給自体はたいしたことなかったですが、とにかくパル暴発以外での赤字がほぼなく、やればやるだけ儲かる状態だったので気楽さがすごかったです。他の職人と違って疲れることも少ないし、ながらでも出来ましたからね。体感では盗み金策のような感覚でした。
簡単に毎日3000万稼げたので、これなら特需の時に最初の5日間で1500回くらい回しとくのは全然ありだなあって。2億くらい稼げるでしょうからね。正直時間効率は良くないですが、ながらで気楽に盗みの感覚で出来るのにこれだけ稼げるのは大きかったです。5日間頑張るだけで楽々2億稼げると思えば、まあまあいいですよね。
武器職人だと時給1500~2000万ペースで稼げるので、稼ぐだけならこっちなんですけどめちゃくちゃ疲れますからねえ。一回操作ミスしただけで数百万がパーになるので、集中力が切れると赤字になるからできない側面があります。その点、ランプは寝落ち寸前なほどやばくないなら問題なくやれたので。
個人的には、ランプの特需ぶん回しスタイルはお気に入りになりました。ぶん回すのが楽なのはそうなんですけど、仕込み作業も楽しかったなあ。人がいて出せば売れる状態の時は、回転率の良い商材でひたすら回してバザーに流し続ける。人がいなくなって売れなくなったら、バザーを眺めて独占販売できそうだったり、ごく一部の人に刺さりそうな装備を狙って作ったりして仕込み作業をしてました。それで、サブで販売しておくって感じ。
これがものすごく今回大当たりして、おお、こんな奇抜な装備がやはり売れるのか……とか、うおおお私の慧眼えぐすぎる!ってわいわい楽しんでましたね。回転重視で9000万、狙い撃ちで5000万みたいな感じで稼げたので、めちゃくちゃ面白かった。今回初めてランプで稼いだので、ランプの楽しさをいちから色々知りました。
今後も、特需が来たら定期的にランプで稼いでいこうかなと思います。とても良かったです。収入的にも、経験的にも、楽しさ的にも確かな満足。
もう来週からはほとんど稼げないと思うので、明日以降はのんびりやっていく予定です。在庫を抱えてイベント期間内に捌き切れないのが最悪だから、ちまちま売れたら少しずつ補充する感じかなあ。残り2週間ほどありますが、最初の4日で1.2億稼げたけれど、残り2週間で5000万稼げたら大成功かなと思います。
今回金策したかった理由そのものであるモアクラッシュの核8も達成したし、ランプ金策もめちゃくちゃ楽しかったし、次回以降に繋がる良い経験もできたし。久しぶりに濃密な一週間を過ごせて大満足。ミルドラース自体も楽しいボスだし最高でした!