日替わり討伐を2920回(約8年)
全て完全ソロで戦いクリア中!
この道わが旅!
アストルティア世界(珍)記録を突き進む!
ストーリーは
Version2序盤でストップした状態
職業の平均Lvは約85
占い師,天地雷鳴士,遊び人,
デスマスター,魔剣士には未転職でスキルなし
レベルアップと特訓で得たスキルポイントのみ使用
(職業クエストクリアのスキルポイントなし)
パーティバトル禁止
武器使用禁止
攻撃呪文使用禁止
道具の使用禁止(戦闘中)
必殺の使用禁止
スキル上限100
格闘のみで戦う事
ばくれつけん使用禁止
レベル50以上の盾と防具の装備を禁止
合成効果がついたアクセサリーの装備を禁止
複数討伐禁止(1戦闘1討伐)
即効果のある回復呪文で使用可能はホイミのみ
職業専用攻撃技で使用可能は戦士のたいあたりのみ
自身に届いた日替わり討伐依頼のみを受注可能とする
5月である!
27日はドラゴンクエストの日!
4月26日
プリズニャン(20)-猫島
14580P
回復なしの20連戦
HPが3分の1(黄色)になっていた!
もっとマジメに(!?)
攻撃行動をされていたらヤラレていた!
侮れないネコである!
職-踊
LV-69
使-正拳突き,見逃す
時間-約20分
その他討伐
スライム(5)
ケセランパセラン(5)
戦闘回数-30回
4月27日
休み
4月28日
27日分
しびれだんびら(5)-グレン領西
4680P
オリジナル版Ⅳの
ゲームソフトは2本ある
当時のブギー(!?)はモノの扱いが雑で
端子部分に息を吹きかけたりして
1本ダメにしてしまったのだ
ダメになった方を
捨てずに残しているのは
誕生日プレゼントで貰った
思い出の品だからである
職-踊
LV-69
使-正拳突き,見逃す
時間-約5分
28日分
ばくだん岩(15)-グレン領東
8470P
5月1日放送のダイの大冒険は
印象に残るエピソードであった
1991年のTVアニメーション版は
物語が最後まで描かれる事無く終了し
残念に思っていた
続きが見たい!と思い
待ち続けたのだが
放送終了から数年(!?)が経った頃
それはもう叶わぬ願いという考えに至った
それから約三十年の時を経て
再びTVアニメーション化が実現!
感慨深い!
職-踊
LV-69
使-正拳突き,見逃す
時間-約10分
その他討伐
スライム(8)
ケセランパセラン(8)
オーガキング(3)
太古のぬし(3)
戦闘回数-42回
4月29日
休み
4月30日
29日分
ポイズンリザード(20)-ジュレー島下層
11300P
物理攻撃や攻撃呪文よりも
毒や呪い等を扱える方に魅力を感じる!
イヤらしくてヒネクレものな(!?)
ブギーらしい好みである!
職-踊
LV-69
使-正拳突き,見逃す
時間-約10分
30日分
メトロゴースト(20)-リンクル地方
12930P
メトロやユートピア等々
小さい頃は海外の知らない言葉に
夢や憧れ(!?)を抱いたモンさ
トコロが最近はムダに(!?)
横文字が使われがちである
ありがたみ(!?)を
感じなくなった気がするねぇ
職-踊
LV-69
使-正拳突き
時間-約15分
その他討伐
スライム(8)
ケセランパセラン(8)
戦闘回数-56回
5月1日
キャットフライ(5)-猫島
5800P
コヤツはⅢだと
ぬいぐるみを落とす事がある
装備するとネコになれる(!?)
ユニークなアイテム!
職-踊
LV-69
使-正拳突き,見逃す
時間-約5分
その他討伐
スライム(5)
ケセランパセラン(5)
戦闘回数-15回
5月2日
休み
オーガキング(5)-セレドット山道
125430P
たった(!?)5討伐なのに
1時間以上かかる!
週替わり討伐依頼だから
比較的ノンビリ出来るが
もしも
日替わり討伐にこの依頼が来たら
タイヘンな事になるだろう!
職-僧
LV-82
使-正拳突き,石つぶて,ビッグシールド,会心ガード
聖なる祈り,心頭滅却,マホトラのころも,ホイミ,スカラ
時間-約1時間
数日眠らなかったり
十数時間眠っちゃったり
ムチャクチャな生活が続いた!
頑張れブギー!
頑張り過ぎるなブギー!
ほどほどに頑張れブギー!
来週もDQⅩやってやるぜ!