日替わり討伐を4110回(約11年2ヶ月)
全て完全ソロで戦いクリア中!
この道わが旅!
アストルティア世界(珍)記録を突き進む!
ストーリーは
Version2序盤でストップ
職業の平均LVは約81
最高LVは94
天地雷鳴士,遊び人,デスマスター,
魔剣士,海賊,ガーディアンには未転職
占い師はLV1でスキルなし
職業クエストクリアのスキルポイント未使用
(レベルアップと特訓で得たスキルポイントのみ使用)
パーティバトル禁止
武器の使用禁止
攻撃呪文使用禁止
一戦闘一討伐
自身に届いた日替わり討伐依頼のみ受注
八月が来た!
DQⅩやってやるぜ!
7月29日
ベロニャーゴ(10)-風車の丘
2870P
DQⅩ生誕12年の週である!
実に感慨深い!
ブギーの誕生(前身)は
Wiiβ時代である!
その時によく見たのが
ニャルコという名前である!
当時放送されていたTVアニメーション
這いよれ!ニャル子さんの影響であろうか!?
2012年春のβの世界には
至る所に(!?)ニャルコさんがいた!
イイ思い出(!?)である!
(同じ様な現象!?として
DQⅩが始まった2012年の夏には
キリトという名前をよく見た!)
職-魔法
LV-94
使-正拳突き,見逃す
時間-約10分
その他討伐
スライム(5)
ケセランパセラン(5)
戦闘回数-20回
7月30日
グール(20)-捨てられた城
35350P
12年前のマイブームの一つが
ゾンビを題材にした米国のテレビドラマ
ウォーキング・デッドだった!
シーズン1の導入(第一話)が見事!
一気に観ちゃったね!
当時はレンタルビデオで借りたけど
現在はストリーミング(配信サービス)が充実し
時代の移り変わりを感じる!
職-魔戦
LV-93
使-正拳突き
時間-約40分
その他討伐
スライム(5)
ケセランパセラン(5)
戦闘回数-30回
7月31日
トロル(10)-ブーナー熱帯雨林
20340P
2034年も(!?)
ブギーはDQⅩをしている(!?)だろう!
ムダに元気(!?)で
ムダにヤル気(!?)がある!
職-盗
LV-93
使-正拳突き,ビッグシールド,会心ガード
時間-約20分
その他討伐
スライム(10)
ケセランパセラン(10)
太古のぬし(6)
戦闘回数-36回
8月1日
リリパット(10)-ポーポラ地方
4630P
四万ポイントの依頼が一つ
三万ポイントの依頼が三つ
二万ポイントの依頼が四つ
ブギーはそれらを全てスルー!
この小さな依頼(!?)を受ける!
こんな感じで自由に!
これからもヤッテイク(!?)のである!
職-魔法
LV-94
使-正拳突き
時間-約10分
その他討伐
スライム(5)
ケセランパセラン(5)
太古のぬし(2)
戦闘回数-22回
8月2日
だいおうキッズ(25)-ラーディス王島
10750P
DQⅩ生誕12年の日!
ここまで来たか(!?)というカンジである!
12年前のマイブームの一つが
侵略イカ娘のグッズ収集だった!
意外にも(!?)ブギーは一途なトコロがあり
一度気に入るとずっと気持ちは変わらない!
イカ娘のグッズは今でもチョクチョク収集!
DQⅩへの愛(!?)も不滅(!?)だと思う!
職-魔法
LV-94
使-正拳突き,見逃す
時間-約20分
その他討伐
スライム(5)
ケセランパセラン(5)
太古のぬし(2)
戦闘回数-37回
8月3日
デッドペッカー(25)-ヴェリナード領北
15250P
コヤツと言えば何と言っても(!?)
バトルマスターへの転職可能クエストである!
ブギーがまだ
最新のコンテンツを追っていた(!?)頃!
あの時のお祭り感(!?)
本当にイイ思い出!
職-魔法
LV-94
使-正拳突き,見逃す
時間-約30分
その他討伐
スライム(5)
ケセランパセラン(5)
太古のぬし(2)
戦闘回数-37回
8月4日
シルバーデビル(10)-ラギ雪原
11950P
DQⅩ生誕12年の週に相応しい(!?)
DQⅡ出身の強敵が相手である!
この道わが旅!
果てしなく続く!
職-武
LV-93
使-正拳突き
時間-約15分
その他討伐
スライム(5)
ケセランパセラン(5)
太古のぬし(2)
戦闘回数-22回
12年!
一回りした感じ(!?)がする!
もう一回り(!?)してヤル!
ブギーはソノ気である!
来週もDQⅩするぜ!