まず最初に気づいたのだけど・・・
最近ボス戦で強さ選べくなった、ってお話を読んだ気がしたのだけど、
あれって単に設定で事前にボス戦の強さ設定ができるようになってるから
各ボス戦の前に毎回強さの設定を聞いてくることがなくなった、ってことだよね??
昨日ボス戦行ってみてそのことに気づきました(←まさに「いまさら」)。
私個人としてはそれなら問題ないかなと思いました。
私は常に「つよい」にしてるし、1回やってみてホントに無理と思ったら
リトライするときに設定変えておけばいいからね。
とここまでは余計なお話で・・・
昨日、イーサ村のストーリーが進みました!
今回は純粋に酒場でサポを雇い、モンスターを加えて難関を突破しました。
とりあえずその構成で突破後記念撮影・・・。↓
手前はどうぐ使い(ブーメラン)の私。
後ろが左から
サポ1 僧(スティック)
モンスター ホイミスライムのホイミン
サポ2 武(ツメ)
です。
いちおう事前に少し下調べしてこの構成にしてみたのだけど、
連敗に次ぐ連敗で在庫のはっぱも賢者のせいすいも底をつき
メダルで補充するという事態にまでなりました。
最初は私も攻撃参加するつもりでいたのだけど
実際そんな余裕はなく攻撃は武闘家一人にまかせっきりでした。
きつかったけど最後に勝ててよかった・・・。
実はね、一度武闘家をまもの使いに変えたりもしました。
サポの武闘家が必殺技「一喝」を発動したことが全滅を確定させる、
という事態が一度戦闘中に起こったので、使用特技設定すればよかったのだけど
行動間隔やウォークライにも期待したわけです。
でも結局よっぽど運が悪くない限り一喝の発動はありがたいことがおおいので
構成を元に戻しました。
その結果の勝利の証拠の自動撮影スナップ。↓
いままでこういう節目の戦いではどうぐ使いはやったことなかったのだけど
どうぐ範囲化術
磁界シールド
メディカルデバイス
プラズマリムーバー
強化ガジェット零式(必殺)
をここまで役に立てられた戦闘は初めてだったので、
すごく苦労したけど終わってみると充実してて楽しかった~♪
・・・もうやりたくない気もするけど(笑)。
それにしても今回、はじめてサポ選ぶときも追加効果の耐性までチェックして
戦略を練りました。
みんなにとっては何をいまさらなのだけど、私にとっては大きな一歩。
とてもいい経験になりました・・・。
また、コインボス相手には活躍してもらったことあったホイミンを
はじめてストーリーボスで投入したのも大きい経験になりました。
回復とバイキルトが同時にできるのはやっぱり大きいね・・・。
さて、ここから先また難関がいっぱいあるみたいだけど
少しずつ頑張っていこうと思います。
おともだちはかなりのヒトがラスボスまで終わっちゃってたり
「いまからラスボス!」ってお話聞いたりしたので取り残されてる感満載だけど
私は私になりにゆっくり進んでいこうと思います。
リアルと違って個々人の個性に合わせて楽しめる(許容される)のがDQのいいところ
だと私は思うので、誰にどう思われてもマイペースで進もう!と思うのです。
でももしどうしても越えられない壁にぶち当たっちゃった場合は
どなたか救いのをさしのべて頂けると嬉しいです。
皆様今年もどうぞよろしくお願い申し上げます(おわり)!!