ホワイトデーイベント、結果発表がされましたね!
昨年は私的に予想だにしなかった結果でびっくりしましたが、今年はどうだったのでしょうね・・・??
ということで、さきほど見に行ってきました!
(まだ見に行ってない方やVer.4以降未プレイの方のためにちょっと間をおいて・・・)
予想通り、パドレでした!!
ホントに夫婦で制覇するとは、さすがわが両親・・・!
こっそり追加のセリフとか実装されていないか、あとでパドレア邸にも足を運んでおこうと思いました。
ところで、私のイチオシだったナブレット団長は残念な結果でした。
今後のストーリー展開によっては来年のコンテストでは流れが変わってるかもしれないので(望み薄そうだけど)、次回に期待したいと思います。
そういえば、最近天星郷を久しぶりに歩き回ってみて思い出したのだけど、ギルガラン王子がホワイトデーのイベントや異界アスタルジアなど、最近のイベントやコンテンツに抜擢される理由と思われる要素、一つ思い出しました。
Ver.6のストーリーはリアル面で余裕がなかったせいかあんまり隅々までゆっくり楽しめた感じがしなかったので(駆け抜けてしまった感じ)、一応本棚とかはひととおり確認したはずなのに印象に残ってなかったようです。
その要素とは・・・
天星郷の天使たちに英雄の資格ありと認められていたこと!
過去に功績があったけど結局英雄に選ばれなかった人たちは、候補として功績は十分なのに私情を優先させてしまったとか、いろいろな理由ではずされてしまったわけなのですが、彼の場合は違うのです。
なんと、自ら辞退!!
これでようやく兄の元に逝けるというのに、余計な邪魔をするな、と断ったのだといったことが記録に残っていましたね。つまり、実質的には他の英雄と同レベルの評価を得た人なのです。
なんかすごく腑に落ちました。
とりあえず、アスタルジアで最近実装された3人のうち、彼のここころは真っ先に6にしましたが、他キャラとの絡みの会話がまだ一部解放できていないので時間をみつけて通いたいと思います。
(でも個人的には、彼を種族神にしたらオーガの皆さん、かなりスパルタ式に鍛え上げられて悲惨な世界になる気もするので、結果的に良かったかも、とは思いましたが)
さて、今週は新企画・種族の日が初登場!
私たちエルフは11月まで待たないといけませんが、11/3が祝日になった経緯と当時の方の大変なご苦労を想うとき、そんな日をわが種族の日にしてもらえるなんてエルフになってよかった・・・と改めて思いました。
さて、短い週末のお休みもすぐ終わってしまいます。
週課題に全力投球するぞ~~~(おわり)!!