いきなりですが、「何故ドワーフである私が和風にこだわるのか」、多分、フレンドの方の中で疑問に思っている方もいると思いますので、この場を借りて、その経緯を説明したいと思います。
そもそも私は、最初にDQ10を始める時は、別に和風にこだわるつもりは全然ありませんでした。
もし、キャラメイクの段階で和風にこだわるつもりだったら、多分種族はドワーフではなくエルフを選んでいたと思います。
私がキャラメイク時にドワーフを選んだ理由は…、ウィザードリィをプレイしていた時に最もお気に入りだった種族がホビット(今だと版権の理由でハーフリングとかに変わっていますが)だったからです。
だけど、DQ10にホビットという種族はいなかったので、比較的容姿が似ているドワーフの女の子を選んだというわけです。
それで、和風にこだわるきっかけになったのが、実はアズラン住宅村に住むようになったというのが1番のきっかけです。
その後いろいろあって、「アズラン住宅村に住んだのであれば、もうひたすら和風に徹しよう」という考えに至りました。
最終的に、課金アイテムである大きな和風のお城の家に手を出してしまう程になったわけです(笑)。

当然、武器も日本刀にしています。
ウィザードリィのムラマサブレードの印象が強く残っているせいか、私の場合、武器は西洋剣よりも日本刀の方が強いイメージがあるのです。
それで、かれこれ3年、もうすぐ4年になるDQ10の生活の中で、私の中にある疑問が生まれました。
「和風にこだわっているのに『レーテ』という名前はおかしくないか?」と。
そんな疑問を常に抱いていて、改名が出来るのであればいつかは改名したいと思うようになりました。
そんな中、今度のアプデで、「有料で名前を変更できる」という事になったので、改名が出来るようになったら、真っ先に名前を変えることに決めました。
どんな名前にするのかは…、じつはまだ考えてません(笑)
多分、和風っぽい名前になると思います。