4.2のストーリーで初めて訪れる事になるオルセコ闘技城。
ここは、ものすごく利便性が高い事で有名になっています。
具体的に言うと、酒場、ダーマ神官、魔物管理人、さらに、

道具屋、バザー、預かり所、郵便局、そして、

宿屋、コンシェルジュがすべて1カ所に纏まっているからです。
更に、、天井があるにもかかわらず何故か魔法の迷宮や強戦士の書も使えます。
どんな仕組みになっているのかは全くの謎です。
正直言って、私は今まで酒場や宿屋に近いメギストリスやエジャルナ西門を拠点にしていましたけど、これからはここを拠点にする事を考えました。
それ程までに、利便性が高いです。
欠点は、4.2までストーリーを進めなければいけないので、サブキャラにはつらいという事と、一旦現代に戻らなければ、ルーラストーンが使えないという事くらいですね。

最後になりますが、グレン城に巨大な繭が出現したらしいのですが、グレン城下町から天井を見てもそれらしきものは見当たりませんでした。
…探し方が足りないのかもしれませんが、グレン城下町のどこら辺にあるのか知っている方がいたら教えてください。